ダーティハリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

午後ローにて初鑑賞。
頭空っぽで楽しめるハードボイルド痛快アクション系だと思っていたら、結構暗めだった。
あとルパン三世とはまた違う山田康雄さんの吹き替えも渋くてかっこよかった!

このレビューはネタバレを含みます

組織の中で

------------------------------------------------------------
汚れた英雄か!孤独な狼か!唸る44マグナム!
刑事ハリー・キャ…

>>続きを読む

尊敬するクリントイーストウッド大先生の有名な映画。
見たことがなく初鑑賞。
なかなか当時ではぶっ飛んでた刑事さんなのかな?

最後に警察バッジを放り投げるところがめっちゃかっこいい。

クリントイー…

>>続きを読む
3.0
「汚れ仕事」専門のハリー。シリーズ第一作。途中まではやたら画面が暗く且つテンポも悪いが後半何とか面白くなる。総じて地味な作品。
恩
2.8

思ったより緩かった。法と秩序の執行官としての役割を持った人が、法を逸脱して正義を執行し、資格を捨てて去っていくというアメリカにおける古典的な話だなと思った。にしても刑事物として見ると色々とツッコミど…

>>続きを読む
3.0

遂にこの有名作を見た!

身構えて鑑賞していたが、めちゃくちゃ面白かった。
特に悪役のパフォーマンスが異様に高い。
初見の人なのに吸い込まれるように魅入ってしまった。

一件落着っぽくなったあとの展…

>>続きを読む
3.0
相棒は初めからいなくてもいいのでは。
犯人の事も、もう少しフォーカスしてもよかったと思う。

全然面白くなかった。
クリント・イーストウッドはダーティハリー
と聞き、彼を知りたいと思って観たのだが。

全く深みがない。
犯人が犯行を繰り返す理由が"異常者"しか語られておらず、なぜそうなってし…

>>続きを読む
今
3.0
イーストウッド若い
イーストウッドは漢が似合うなぁかっこいい
アナウンサーの安東さんがダーティハリーの銃描写について語ってるのがあって、実際に見てみると納得(44マグナムの下は少し日本語訳が変わってたけど)。

作品というよりかはクリントを楽しむ映画なのですかね。

あなたにおすすめの記事