ダーティハリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ダーティハリー』に投稿された感想・評価

4.5
イーストウッド(ダーティハリー)かっけえし若え。組織に馴染まず多くを語らず淡々と犯人を追う。いちいち人質をとって有利な状況でのみ戦う犯人のガキにイライラするけど最後ぶっ殺してくれてスカッとする。

このシリーズは、1900年代のアメリカを堪能したい人には、おすすめ!
ハリーの服装や街並み、バスがアメリカ感があって、ワクワクする。

ストーリーは、刑事ハリーが、証拠のない現実でも、連続殺人鬼を止…

>>続きを読む

イーストウッド演じるサンフランシスコ市警キャラハン刑事が、異常サイコ野郎と対峙する。
悪者には容赦なく鉛玉をぶち込むキャラハン刑事、西部時代なら許されたが現代の法制度では人権の尊重が保証されそれは犯…

>>続きを読む
HAYATO
4.1

2025年215本目
何発撃ったか覚えてない
『フレンチ・コネクション』と共に70年代に一大刑事映画ブームを巻き起こした傑作
大型拳銃44マグナムを手にしたはみ出し刑事・ハリー・キャラハンと、ベトナ…

>>続きを読む
たつ
4.4

進歩と自由の街サンフランシスコの暴力的な刑事ハリーが連続殺人鬼を追う。
リベラルなこの街で正義側であるはずのハリーが粗暴で、殺人鬼が権利を謳うという皮肉。

情けなく弱々しい悪、正しさゆえの暴力を持…

>>続きを読む
vanca
4.3
シリーズ全部好きだけど1は別格だよね。バカでかいM29が普通に見える。
4.2

ハードボイルドの名作👏

クリント・イーストウッド演じる“ダーティハリー”ことハリー・キャラハンは、型破りで冷徹、正義感と暴力性をあわせ持つ刑事。その圧倒的な存在感が物語を引っ張り、グイグイ引き込ま…

>>続きを読む
ダオ
4.1

1971年にアメリカでつくられたドン・シーゲル監督・製作作品。サンフランシスコで無差別狙撃事件が発生。犯人は警察に10万ドル支払わなければ次の犠牲者を狙うと通告してきた。殺人課の刑事ハリー・キャラハ…

>>続きを読む
TONO
4.3

正義の皮肉屋を観たくて久しぶりに

⭕️良いところ:
「ボディ・スナッチャー/恐怖の街 」D・シーゲル監督の社会風刺
タイトルロールを演じるC・イーストウッドの特に銃の反動力の演技
「ゾディアック事…

>>続きを読む

いつも汚い仕事を任される刑事の主人公が「10万ドル渡さなければ市民を殺し続ける」と脅迫してきた自称・サソリの捜査に当たるのだが・・・みたいなポリス・アクションもの。

組織と規律に逸脱しながらも自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事