今作の主演である佐藤浩市さんは出番こそ少ないものの、劇中で国民、そしてこの作品を観ている私たち観客に対して、「戦争の恐ろしさ」や「平和とは何か」というメッセージを、爆破事件を通して最も強く伝えていて…
>>続きを読む人気小説家, 元脚本家の小説作品の映画化。
so this is Xmas 2016河出書房の
再販2019年、サイレント・トーキョー so this is Xmas 劇団秦組の劇場舞台作品の映画作…
~「みんな…『自分だけは助かる』って信じてた…何の根拠もないのに…」~
【賛否両論チェック】
賛:心に深い傷を残す“戦争”の悲惨さや、平和ボケする日本への警鐘を鳴らす内容や展開に、思わず考えさせら…
「アンフェア」の秦建日子さんと「コールドケース」「SP」の波多野貴文さんのタッグで今年特に楽しみにしていた作品
個人的にはとても良かった
100分という短い時間で描けるのか?という疑問はあったけ…
言葉がキツイです。予め。
この役者陣を使って、この仕上がり?
原作を通っていないので、作者の意図した印象を受け取っているかは分からない。
ただ、映画が伝えようとしたメッセージは受け取れていると自負…
Ⓒ2020 Silent Tokyo Film Partners