➫➙➬➭➫➙➬人間不信に陥る傑作➮➪➫➙➬➭
いつか映画館で観よう観ようと思いつつ逃して以来、しばらく配信もソフト化(は今も無い)も無く後悔し続けてた大本命。
最初、被害者家族と加害者家族の距離が…
えっ、田中美佐子?・・・正直あまり記憶にない女優さん(失礼)瀧内公美が、だぶって見えて仕方ありませんでした
“飾らない”感がそう思わせたのでしょうね、きっと
すみません、関係ないことを・・・
主…
ドキュメンタリーは撮影者が存在する時点で既に客観性は全く無いない、という言葉を思い出した。
主人公のゆうこが、人と接する時に同じ物を食べる、分けたりもらったりすることで他者との距離を縮める姿が印象…
酷いね。
なにがって
主人公の父親、塾講師で経営者でもあるのに、そこの生徒に手を出すかね。
三石研、またクズの役ですわ。
あり得ないでしょう。まずもうその嫌悪感が強くて、
映画なのに
何かの間違いで…
登場人物の正義が終始揺れ動き続けており、観客個人の正義だけでなく、社会的な正義すらも根本から揺さぶられてしまった。
生理的な気持ち悪さすら感じる作品だったが、これは観るべきだ、と強く思える作品だった…
©2020 映画工房春組 合同会社