アントマン&ワスプ:クアントマニアのネタバレレビュー・内容・結末

『アントマン&ワスプ:クアントマニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

⚠️過去記録

●MCU作品第31弾。

●最初の『アントマン』は、MCUの中でも好きな方の作品だった。それがいつの間にかトンデモないコトになってしまってる…。あの頃が良かったな…と感じる。

●も…

>>続きを読む

アントマンはナンバリング重ねるにつれ、世界観は広大になっていくけど、ずっと真摯に家族愛描いてて良いよね

あらゆる可能性のスコットたちがキャシーのために一丸となるのちょっと泣いた(BRを解雇されなか…

>>続きを読む

アントマン1の雰囲気が好きだったので、スケールが大きすぎるのか小さすぎるのか(?)よく分からない世界観はあまり好きじゃなかったかも
でもエンドゲーム後の映画とかドラマ見てるとみんな辛そうだからスコッ…

>>続きを読む

とにかく頭が混乱する!
原子よりも小さい量子世界に生態系が存在してて、しかもめちゃくちゃ発展してる!なんか意味わからなくなってくる!ちょっと無理がありすぎる気がしてしまった!

まあそれは一旦置いと…

>>続きを読む

量子世界の住民とかやりすぎ感があってハマらんかった。単に他の惑星って感じしかせんかった。ピムが蟻軍団引き連れてくるシーンは熱かったけど…ラスボスの強さは圧倒的やったな…ラストで大量に出てきたラスボス…

>>続きを読む

 序盤展開が急なのと説明が無さすぎて全く着いていけなかったが、ジャネットの過去が説明されてようやく物語の重要さに気づいた。フェーズ5に入ってからのボスはどうやら「カーン」と名乗る男であること。そして…

>>続きを読む

2025.8.3

ロキのドラマを見終えた後
今度マルチバースどう扱うんだろう
って不思議に思ってたら
ここでまさかのカーン登場!

でも、カーンもう帰ってこないんだよね?
敵はドゥームなんだよね?…

>>続きを読む
マルチバース導入に向けて動き出してる感が感じれて良きに感じた。
ただ、バトルシーンがイマイチ盛り上がりに欠けた印象があった。
平和すぎてほっこりってなったら最後😨

【ほぼ自分用メモ】
アントマン一作目を見た時と比べてしまうと、物足りなさのようなものや、疑問はあったりしたんだけど
要所要所でやっぱり面白いなぁ(アリ習性をがっつり捉えてるラストシーンとか、ヘンリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事