出所の知れない
謎の大金が手に入った方、
もしくは
大金を手にした知り合いを
うまく嵌めたら
横取りできるんじゃないかと
目論んでいる方。
もしこれを読んでいたら
行動に移す前に
この映画を観て…
時系列が行ったり来たりしていることに、後半ようやく気づく。
そして、お金のために人をだましたり、殺したりする人たちが、滑稽で途中からコメディのように感じる。
獣たち、と言うのが本当にピッタリだが…
借金に苦しむ4人の男女。ある日、ホテルに忘れ去られた10億ウォンが入ったバッグを見つけたことから、欲望渦巻く運命の糸に絡め取られていく。
それぞれの登場人物に焦点を当てながら、絶妙にお互いの運命の…
日本の小説が原作なのね。
時系列の追い方が、私的に面白かった!
事情は個々にあるとしても、大金しかも綺麗なお金じゃないと正にタイトル通りの獣ね。
ジュンマンの母のセリフにグッときた。
唯一救われ…
VUITTONのバッグに詰められた10億ウォンのお金の行方は?
取り立てを迫られる役人、金を貸したヤクザ、包丁持ち歩くヤクザの部下、DVに悩む妻、その夫、借金苦の女社長、ソウルから来た図々しい刑事…
群像劇の見事な重なり合い。秀逸なサスペンス!!
【賛否両論チェック】
賛:登場人物それぞれの思惑が見事に交錯し合い、思いもよらぬ伏線や重なり合いを生んでいくのが魅力的。人間の欲深さや浅ましさも、身…
まずは一番好きな俳優のチョン・ドヨン、やっぱり素敵、同い年ってのもあるのだけどやっぱり大好きだあ!と思った。
タランティーノ以降、90年代後半、00年代前半の邦画にあったような味わいの群像劇。役者…
この手の曲者(糞野郎という言い方もあり)達の群像劇って
タランティーノ、ガイ・リッチー、
ダニー・ボイルなどの料理人のやり方に
アジア残酷風味
をぶち込んだ韓国映画の料理の美味しさは
今や世界的…
© 2020 MegaboxJoongAng PLUS M & B.A. ENTERTAINMENT CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. ©曽根圭介/講談社