いい意味で期待を裏切ってて面白かった。
笑えるし泣けるし色んな気持ちで観れた。
父親探しと不器用な恋
お父さんも
海の町にすんでるおっちゃんも
両方お父さん
お父さんとは合うし
アニメとか趣味…
第二回オンライン試写会にて。
予告がもう既に面白く楽しみにしていたのですが、公開延期。今回はオンラインではありますが、初めての試写会ということで、一足早く作品を観ることがとてもうれしかったです。
…
原作既読。filmarksのオンライン試写で鑑賞。
今まで私が見てきた映画の中で、最も好きな作品となった。どんでん返しはないが、セリフから、演技から、演出から、ほんわかとした優しい雰囲気が溢れ出て…
【邦画版蒼くてエモい】
線状降水帯の中、夏を感じたくてコレ
娘が父(教祖さま)に会いにいく
洋画ではバンバンあるあるの映画が
邦画になるとこんなに面白くなるんですね
美波のものをナナメからみ…
美しい海、青春、夏に見たい作品。
話はもちろん、カメラワークが好きだった。
最初の長回しのシーン、海パンで登場したお父さんに追いかけられるシーン、海でわちゃわちゃするシーンなどなど。
あと、メイ…
何年も待ち続けた甲斐があった。
元々の原作が最高な上に、大好きな沖田修一監督が撮るというだけでかなり期待感が高く観る前からハードルが上がっていたが、余裕で越えていく名作だった。
前半は割と原作に沿っ…
私は昔から真剣で静かな局面ほど笑いが止まらなくなる。全体朝礼で本を朗読する時や、厳格なクリスマス劇でバレエを踊るクマ(着ぐるみ)を見ている時。ずっとしかめっ面で笑いを堪えていたので、周りから何度も体…
>>続きを読む面白かった記憶 ( ˊᵕˋ)/♡
優しくて温かくて、
穏やかなのにキラキラ眩しい青春映画。
書道一家の男の子と、ひょんなことがキッカケで小さい頃に別れた父親を探して、簡単に見つかって突撃して、お父…
講談社