ブラックアダムのネタバレレビュー・内容・結末

『ブラックアダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

迫力ある映像に魅力的なキャラクター
ドラゴンボールのような戦闘シーンで男ならみんな面白いと言いそうな映画

DCの方が先らしいが映画という意味でアベンジャーズやマーベルを意識して作られてるのは間違い…

>>続きを読む

スーパーヒーロー映画が飽和状態に達している昨今ですが、『ブラックアダム』は既視感や食傷気味の気分を一蹴するような娯楽性の高い爽やかな作品でした。

ドウェイン・ジョンソンのアメコミ然とした肉体と存在…

>>続きを読む

ドウェイン・ジョンソンが筋肉魔法で敵をバッタバッタとなぎ倒して行く痛快・爽快なアンチヒーロー作品。

後半までブラックアダムの正体のミスリードや当人の葛藤等、よく深堀されてて1作目として完成度の高い…

>>続きを読む

👍Thumbs up:
・今までのヒーロー像に疑問を呈するテーマ性。ヒーローものにありがちな正義感の押し付けを作中の母親の台詞で指摘してくれたのは爽快だった。(私達が本当に苦しんでいたときにあなた達…

>>続きを読む


アイアンマンを始めとするスーパーヒーロー好き、ロック様好きの私。

こちらのブラックアダム、
とてもとても楽しみにしながら鑑賞してきました!


感想としてはドウェインジョンソン(以下ロック様)の…

>>続きを読む

申し訳ないことに期待していなかったがそれを裏切るほど良い映画だった。
ブラックアダムやJSAそれぞれキャラが立ってて観ていて楽しかったし、何よりもヒーローが子どもと仲良くしたり助けたりするっていう事…

>>続きを読む

「ヒーローは殺さない」「俺は殺る」
面白かった。まずヒーロー達、主にJSAのヒーローたちの、というよりはホークマンの『正義』が明確に示されて、ブラックアダムの主義、主張と対比され描かれ、ブラックアダ…

>>続きを読む

DC最新作。ロック様ことドウェインジョンソンが主役で参戦。
圧倒的強さのブラックアダムのオリジンストーリー。

ストーリー自体はシンプルで特に今までのDCを見てなくても楽しめる。

ドウェインジョン…

>>続きを読む

DCとロック様って時点で勝ち確なのだが「ラーメンを頼んだらサービスとして餃子とチャーハンが付いてきた」映画である。
最近のDC作品の割に短いのでサクッと見られる。あと4DX推奨。(109シネマズHA…

>>続きを読む

強すぎ!人間は完全に脇役です。
……と言いつつ、ラストの方でカンダックの民が自らゾンビ(?)と戦うのが熱い!
「ヒーローはこんな所に助けに来ない」
「今まで何してたの」
など、ジャスティスソサエティ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事