うたのはじまりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『うたのはじまり』に投稿された感想・評価

sky
3.8

このレビューはネタバレを含みます

絵字幕版を視聴しました。初めての体験で面白かった。こんな表し方もあるのだと思った。
話している言葉だけが声じゃないという考え方がよかった。
kark
4.0

オレにこの映画にコメントする資格はないです。

親とはこういうものだと思います。

映画は言葉じゃないです。

ただ一つだけ。ドキュメンタリーを撮る監督は被写体の人生を背負わなきゃいけない、そういう…

>>続きを読む

前日夜にEテレで齋藤陽道さんの特集をやっていて魅了され、調べていたら翌日に過去の映像を公開するとのことで急いで観に行った。お一人目の出産時〜子育て時で、前日テレビで見た印象とはまた違って少し緊張感が…

>>続きを読む
人間が歌を唄うことについて深い思索に誘ってくれる、必見のドキュメンタリー。
絵字幕版で観賞。

樹くんがはじめて話した言葉がなんだか泣ける。

うたについてここまで考えたことはなかった。
うたの存在がこんなものだったなんて。
三月
3.6
五線譜の絵字幕が美しかった。
音楽にノリノリな樹くんの可愛らしいこと…。
もう少しその先も見てみたくなるドキュメンタリーだった。
Nao
3.5
ろう者の写真家は聴者の息子のためにうたを覚える。歌につけられる”絵字幕”というものを初めて見た。出産シーンから始まりコーダとしての成長を垣間見る。その耳は何をしてるのか。
to
3.4
音楽字幕というものと合わせて見た。うたの始まりの瞬間が優しくてつよくて、幸せでよかった。
kutata
3.6

『コーダ あいのうた』のパンフ上コラムで知った、聾者で写真家の齋藤陽道さんのドキュメンタリー
彼は聴者のお子さんの反応を通して音楽を感じ、子守唄を積極的に歌うようにすらなっていく。
『コーダ〜』を見…

>>続きを読む
小夜
3.9
知りたいから考えてやってみて、知っていく。そのはじまりって楽しいですよね
いいドキュメンタリーやった

2022.#10

あなたにおすすめの記事