どうにかなる日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「どうにかなる日々」に投稿された感想・評価

ゆう

ゆうの感想・評価

3.3

短編余韻残しオムニバス式なのね。やっぱりこういう間とか人それぞれの解釈とか、余韻を楽しむ系の漫画って、絶望的に映像化との相性が悪いイメージ。

俺はこういう類いの話好きなんだけど、家で配信で見るなら…

>>続きを読む
kerol

kerolの感想・評価

3.5
オムニバスのそれぞれのストーリーの登場人物、それぞれに誰かを想ったあの日、不器用だけど愛おしい、その感じが、クリープハイプの音楽にピッタリハマる。 偶然録画されていて見たけれど地味に良い映画だった。
わこ

わこの感想・評価

4.0
思春期の恥ずかしい気持ち、隠したいような気持ちを描く志村さん。
クリープハイプの歌が少し意外だったけど、確かに描いているものに共通点があるなぁと新たな発見だった。

2023年52作目。
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.3

3つの恋や愛にまつわる物語りを描いたオムニバス作品。

ほのぼのな日常系の恋愛アニメですが、その中にはチクチクがあって、決してグサグサとかブスリブスリとかではなくて、同じような経験はなくてもそのチク…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

3.6
どの話ももっと続き観たいと思う一方で、完全には描ききらないからこその良さもある作品にも思えた。
Hehe

Heheの感想・評価

4.0
ところどころ入るクリープハイプの挿入歌が最高だった。うまくいってもいかなくても、どうにかなっていくし、突拍子もなくことが舞い込んでくることもきっとあるんだろうな。また見返したい。
まる

まるの感想・評価

3.5

性についてのあれやこれやのオムニバス。
アニメーションも良くて楽しめました。

観終わってふと気づいたのですが、声優さんたちは皆ストレートの方ばかりのようで、日本はオープンリー・ゲイ(レズビアンも含…

>>続きを読む
志村貴子先生好きなので

思春期の触れづらい部分みたいなの描かせたらもう最高ですよ
良い意味で思わず目を背けたくなる感じたまらんね

レズ、ゲイ、親戚に向ける性的欲求、未成年同士の性交渉、全部が生々しい話だった。
それらを全て直接的に描かれると、見ていて辛いものがあるが、婉曲的な表現でオブラートに包んで、見せなくてもやることはやっ…

>>続きを読む
うーん?
原作だと浅く感じないのにアニメになるとなんかうすーくなるな

あなたにおすすめの記事