ひとくずの作品情報・感想・評価・動画配信

ひとくず2019年製作の映画)

上映日:2020年03月14日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

『ひとくず』に投稿された感想・評価

やっぱ泣いちゃった。

好きで不器用になったわけじゃない。
優しさは知っている。少しだけど。
方法はわからなくても優しい気持ちは持ちあわせてはいる。口は悪くても、あの子の笑顔を見れば嬉しいし、自分だ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 本作品は現時点で初期版、ニューカラー版含めて8回ほど鑑賞したが、初回から観てまずインパクトを放ったのは、空き巣を生業とする金田匡郎(かねだまさお、以下、「カネマサ」と呼称する)が侵入したこの家の少…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます


親から愛されなかった母親が、
自分の子供の愛し方が分からない
っていう構図は良くある
モチーフかもしれない。

自分の過去に重ねて
子供を救おうとする話も
そうかもしれない。

ただ、凄惨な虐待に…

>>続きを読む

映画友が絶賛していたので、遅まきながらイオンシネマ茨木で鑑賞。
虐待の映画も珍しくなくなり、少々げんなりした気持ちで見だしたのだが、最後には主人公の無事を祈るような気持ちで見ていて、完全に映画の中に…

>>続きを読む
白波
5.0

児童虐待がテーマのとても重い作品。
虐待に繋がる負の連鎖を、じっくりと見せつけられるのが本当に苦しかった。
しかしその連鎖を断ち切ろうと、どうしたら?ともがいていく様に心を奪われます。
愛された事が…

>>続きを読む

昨年のカナザワ映画祭出品で知ってからとても気になっていました。

児童虐待は大きな社会問題としてニュースになることも多いわりに、少子化時代に突入したこともあってなのか、世間的にはあまり関心を持たれて…

>>続きを読む
mincha
5.0

児童虐待がテーマの映画という事で最初はとても身構えていましたが観るにつれどんどん引き込まれて。。
私には主人公のカネマサが「ひとくず」とは思えない暖かいものを持っているように感じました。物語の中に様…

>>続きを読む

今年はこの映画を必ず観るべき一本に出会いました。
『ひとくず』
虐待をテーマにしている映画ですがただ、悲しいだけではない。
最後には救いがあって心温まる家族の愛が溢れている映画でした。
涙無くしては…

>>続きを読む
moc
3.8

全然期待してなかったけど思いのほか感動した!
主人公があくまでドクズって感じなのもなんかリアルでよかった、周囲の人間は雑に扱うのにまりちゃんにだけは優しいそのギャップもちょっと面白かった
虐待は連鎖…

>>続きを読む
親の愛情を受けれなくてもきちんと成長していく姿とそれをささえていく人の強さがわかる映画だった

あなたにおすすめの記事