ほんとうのピノッキオに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ほんとうのピノッキオ』に投稿された感想・評価

chazma
3.0

2002年に制作されたベニーニさんがピノキオ役の映画を観て胸焼けし、今度はゼペットお爺さん役で出演という情報から視聴。
ディズニー映画を観ただけで原作を知らない作品群の一つ。

…と思ったけど日本の…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

人形感はかなり伝わる。
他のキャラは中途半端。

悪い大人達が多かった。
残酷に見える場面が多い。

冷たそうな妖精だった。

ディズニーのアニメ推し。

世界観好きです、背景の映像も素敵です。

出てくるキャラの見せ方もファンタジーで面白い、ただ猫と狐は単なる人間のおっさんにしか見えませんでしたが(笑)

不思議の世界に飛び込んだ感じで個人的には幸せ…

>>続きを読む
3.0
人は貪欲で無知で優しい
人形のピノキオにむき出しの人間性を投影させてるからそれが際立つのかな
2.8

観終わった後は啓蒙が高くなる事間違いないでしょう。
映像や特殊メイクがリアルでファンタジーの世界が最初は理解が出来ない、ただそれは私自身の啓蒙の低さゆえ
物心付く前に観ていた『ピノキオ』が断片的に蘇…

>>続きを読む
umr572
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ほんとうのってつくほど、本家となんら変わりないストーリーだった笑
イタリア映画?見るとロベルト・ベニーニ絶対にいるんじゃないの?って思うほどよく見る印象。
とにかくよく口の回る独特な話し方だから、声…

>>続きを読む
おー
3.0

実写版ピノキオのおはなし。
原作に忠実なやつ?元々どんな話やったか覚えてないけど。

全体的にダークというか陰鬱な感じかと思いきや普通にファンタジー。
あらためて見るとピノキオってフツーにク○ガキや…

>>続きを読む
3.0
〖ファンタジー:児童文学実写映画化:イタリア映画〗
カルロ・コッローディの『ピノッキオの冒険』を実写映画化で、美しくも残酷に映画化したダークファンタジー映画らしい⁉️

2025年1,207本目
3.0
ストーリーは原作忠実。特殊メイクは良かったが、サプライズのない展開で、眠くなった。
uuuu
3.0
最初から最後までつまらんとはならないが、すごい面白いとはならないという感じ。

デルトロなので妖精周りの登場人物の造形は流石だった。カタツムリのビジュアルが好き。

あなたにおすすめの記事