ほんとうのピノッキオに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ほんとうのピノッキオ』に投稿された感想・評価

途中でやめた。私には合わなかったみたい。
また気が向いたら…観ようかな……
ok
1.7

ううんんん

おとぎ話感でいくのか、いいストーリー感でいくのか、slice of life moment感でいくのか、、、


ちょっといらいらしちゃったピノキオに

あ、ピノッキオ
世界観がさすがに謎過ぎて着いていけなかったなー。

自分が悪いんやけど、そもそも原作のピノキオを知らないから、"ほんとうの"とか言われても🤷
ひず
1.8

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃の妖精さん可愛いし、大人になった妖精さん美人だなあ…
カタツムリさんの童話早口で読むの可愛かった

元の話をあまり覚えていないというか、実写にするとこんな感じなのか…
自我が芽生えて間もないと…

>>続きを読む
カニ
2.0
ダークなのを期待しすぎたかも
小さい頃の妖精役の子、かわいい!
ぴな
2.0

とにかくビジュアルが生理的に無理だし、さほど面白いとも思えなかったけど、どんな展開になるのかが気になって最後まで観てしまった。

ジェペット爺さんの見た目や生活苦が童話のイメージとかけ離れててショッ…

>>続きを読む
ピノキオは童話だから楽しいんですね。アニメや、ロベルト・ベニーニのピノキオは楽しかったですが、こちらは映像がリアルで怖く感じました。
toyo
1.9

伊映画で、ピノキオの実写版ダークファンタジー物でした。


とにもかくにもピノキオが可愛くない…。
人の苦労も知らないで好き勝手振る舞い簡単にあやしい話に騙されていく姿に、同情も出来ず。

キャラの…

>>続きを読む
yuzame
2.0

五日物語と作品のタイプは完全に同じ。
あの映画のストーリーは
ほとんど覚えてないけど
映像の断片はめっちゃ覚えてるな。
見直してみようかな。

ピノキオは、
話を知ってたから
びっくりはしなかったな…

>>続きを読む
sakura
1.0
とんだぶっ飛び映画。
リアリティラインがよくわからない。

キツネやネコの役を、ぜんぜん人間の見た目で演じてるのだが名前は特になく「オレはキツネだ/ネコだ」と名乗る。
魚は口呼吸。

あなたにおすすめの記事