2012に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『2012』に投稿された感想・評価

rei
2.0
ディザスターもの。
必要以上に大統領が美化されていて、不気味…笑
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴードン可哀想すぎ。利用されるだけされて、ストーリー的に不要になったら退場。
主人公一家の行動で船の全員死にかけたのに主人公が生きててみんな喜んでるのさすがにお人好し過ぎん?
絶対、岩石が当たらない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後ケーブル外して父親助かってやったぁみたいになってたけど、あの家族が裏口から入ってきたから故障したんだよな。映像は凄かったけど、役者が二流ばかりで微妙でした。やっぱ役者さん大事ね。
2.0

なんかさぁ…いろんな犠牲があっても主人公一家が助かればハッピーエンド、みたいな感覚が受け付けないわ…
まあ実際に自分がそうなったら同じように自分らだけ助かればいいわ、って思うんだろうけど…
めっちゃ…

>>続きを読む
こんな長くする理由があるのか不明。
自己中なやつらのせいで大勢が危険に晒されてるのに良い感じに終わらせるのなんなの?

映像が綺麗(綺麗と言っていいのかはわからないけれど)でスケール感で言うと抜群の作品、人間ドラマはほぼなし、酷い話すぎる。カルポフは嫌な奴すぎるけど最後子どもを優先させたのだけはなんとか良かったねくら…

>>続きを読む
あむ
2.0
災害シーンは迫力があって良かったけど全体的に冗長で中盤辺りから飽きてしまった………
光
2.0

なるほどねー
皆さんのレビュー通りです(笑)

すごい大味な映画だった。
とてつもなく長い(笑)
なんで俺はクリスマスにこれを観てしまったのだろうか。。。(笑)

ただCG技術は凄かった!
それだけ…

>>続きを読む
おざ
1.5
地震津波火山といった自然災害のど迫力映像は印象に残るものの、ストーリーは陳腐なご都合主義+倫理観ゼロで全く良さが分からなかった。もう二度と見ないと思う。
nano
2.0

「2012年に災厄が起こる」という予言もの。誘われて2009年の公開時に観ました。『ノストラダムスの大予言』とか信じる人には面白かったことでしょう。私はそんなのまったく信じないので、鼻白みながら座席…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事