2012の作品情報・感想・評価・動画配信

20122009年製作の映画)

2012

上映日:2009年11月20日

製作国:

上映時間:158分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 大規模な地殻変動や自然災害の迫力満点の描写
  • SF苦手でも楽しめるコメディ要素の多さ
  • 主人公一家の運の良さという非現実的な要素があるが、リアルな災害描写
  • 地球滅亡系の映画が好きな人にはおすすめ
  • 豪華キャストが出演し、映像のクオリティが高い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2012』に投稿された感想・評価

エメリッヒは一貫性があり全くブレがない
ストーリーは最低で『デイ・アフター・トゥモロー』や『インディペンデンス・デイ』とさほど変わらず
人間ドラマは薄っぺらで最終的にはなぜかみんな良い人に、とご都合…

>>続きを読む
3.3

Filmarks2012本目は「2012」。
2012年、地球は空前絶後の大災害に襲われ人類は滅亡の危機に瀕する事となる…というお話。

自然の圧倒的な力によって人も文明も蹂躙されていく様は鬼気迫る…

>>続きを読む
88991
-
ポールシフトが現実味を帯びてきたので見た。
ここまで悲惨な災害だと死ぬ覚悟しちゃうな。
生き抜く方が辛い。
友
3.6

昔レンタルで鑑賞したけど久し振りにアマプラで鑑賞。
残念ながら英語以外の言語が音声も字幕もどちらも翻訳されないので、全部を把握は出来なかったけど、何度か見てたから何となく覚えてる。

地球規模の大災…

>>続きを読む
X
3.0
むしろカレーしかない
BUZZ
4.2
壮大でハラハラした!
いつかこのようなことが起こるのだろうか。
CGの映像も迫力があり見応えがあった。
ぼり
3.3
記録用。何がいけなかったんだろう?
Daichi
3.4
ディザスタームービー。迫力のある映像。結構、犠牲になるキャラ多いけど皆んなキャラ立ちしてた。映画館で観たかったなー。
流石のローランドエメリッヒ監督。
ディザスターものを撮らせたら右に出るものはまぁ居ない。いい人が無慈悲に亡くなっていくシーンは見ていて辛かったですね。

あなたにおすすめの記事