彼女たちの革命前夜のネタバレレビュー・内容・結末

『彼女たちの革命前夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

70年代のロンドン。自分の考えに合わない学校を辞め、結婚と出産と離婚を経て再度大学へ入学したサリー。
しかしある日女性解放運動の活動家であるジョーと出会う。彼女の誘いや大学での自分の扱いに辟易したサ…

>>続きを読む

うーーーーん…
誰かが大胆に行動して意志表明しなければ変化は起きないのだろうか。
力や法を気にしては革命は起こせないのだろうか。
何を起こすにも犠牲はつきものなのだろうか。
人それぞれに正義があって…

>>続きを読む

映画見てたら2025年になってました!2025年最初の作品はこちら。
フェミニストじゃないんでなんとも言い難いんですが…(笑)なんとなく考えさせられる難しい作品でした。確かに女性が商品かのように陳列…

>>続きを読む

ウーマン・リブ運動の走りをキーラナイトレイ主演で描いた実話。ミスコンに反対するイカれた子持ちシングル大学生のキーラ。過激な活動家と行動をともにし、ミスコン会場で暴動を起こして逮捕される。これが新聞各…

>>続きを読む

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

彼女達の革命は
真の意味で革命前夜のままか。

女性が賃金が安いと聞くと驚くが
現代の日本でも、女性の昇給スピードは
明らかに男性とは違い遅い。
自分の嫁さん…

>>続きを読む

実際の事件は知らなかったので、見られて良かった。最近、刑事モースを見ているので、オックスフォード大学だとすぐわかるし、ミスコンやフェミニズムの話もやってたなあという感じ。

ミスコンの主催者側、参加…

>>続きを読む

「闘わないやつには今の世界がふさわしい」
ですってーーー!!
また名語録リストが増えたやーん👏

てかミスワールドってまだやってるんだ。。。
と思てたらミスターワールドまであるやん😍
タラはフェミ専…

>>続きを読む

 ミスワールドに反発し、女性解放運動を繰り広げた女性たちの実話ベースの物語。今は多様性たっぷりなロンドン(それ以外の英国はそうでもない)も、たった50年前はこんなに保守的なムードに覆われてたのね、っ…

>>続きを読む

ミス・ワールドにおける審査基準や開催側の偏った価値観(をあけっぴろげに出してくる、公衆の面前で!)のグロテスクさ、黒人差別解消を盾に性差別を隠蔽しようとする狡猾さ……。そんな相手に連帯して啖呵を切る…

>>続きを読む

ミスコンにはいい面もあって賞金で夢を叶えたり、祖国の少女たちを勇気づけることはできるけどそれは女性の生きづらさの根本的な解決ではないし、女性が自由に近づくには男性から美しさを承認される過程を経なけれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事