農業の成功を夢見て韓国から、アメリカ、アーカンソー州にやってきた一家。ところが・・・
本作を象徴するのが、タイトルとなっている「ミナリ」です。ミナリ(미나리)とは、韓国のセリのこと。
根が強く、2…
★2538作品目
☆2023年︰345作品目
何を伝えたかったのか
全く分からないまま終わってしまい、
モヤモヤが残った。
「この家には何かが取り憑いてる」
みたいな
オカルト系は入れて欲しくな…
私は平和ボケしているなと痛感した映画でした。
知らなかったことが多すぎた。
学んでからもう一度観たくなる作品。
アメリカン・ドリーム
この言葉で何人もの人々が夢を見る
ただ、その夢を叶えるのに何…
「ミナリ(芹)は雑草みたいに強いんだ」
80年代のアーカンソー州、ある移民家族の開拓の難しさ生きる厳しさが描かれる。
一見してシンプルに思えますが…ストレートに説明しないことで感じとれることが、後…
1980年代のアメリカ南部で農業による成功を夢見て移住した韓国系移民の暮らしと苦悩、そして家族の絆が描かれた物語。
荒れた広大な土地にボロボロのトレーラーハウス、成功を夢見て農場作りに打ち込む夫と…
ほっこりでもない〜
Steven Yeun見たかったから見たのです。
おばあちゃんにまだ子どもたちがなついてない感じの序盤ちょっとしんどかった〜
でもらおばあちゃんはおばあちやんよなぁ、あんな感…
アメリカで農業によって一攫千金を狙う韓国人男性とその家族を描いた映画なのだが、ストーリーがまったく面白くない。
で?何が言いたかったの?っていうのが感想。
ミナリとは韓国語でセリを表す名前。
いや~…
© 2020 A24 DISTRIBUTION, LLC All Rights Reserved.