ミナリに投稿された感想・評価 - 473ページ目

『ミナリ』に投稿された感想・評価

Kamesuke

Kamesukeの感想・評価

3.9

80年代アメリカのアーカンソーに移住してきた韓国人一家の奮闘を描いた、みんな大好きA24作品。

ウォーキングデッドではグレン推しだった自分にとってはやっぱり本作も見逃すわけにはいかず観てきたけど、…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

-

デビットとおばあちゃんの不思議な絆が観てて微笑ましくて、可愛くて、愛おしかった〜
お父さんの気持ちもお母さんの気持ちもめちゃくちゃわかるし家族を思うからこそ。
おばあちゃんが来てくれて本当に良かった…

>>続きを読む
おばあちゃんが来てから面白くなった。デビッドとおばあちゃんがセリの水辺で蛇に石を投げるシーンの台詞が良かった。ラストの雑魚寝で家族の団結を確信。

大傑作。
特に何か起こる訳でもなく、淡々とある家族の日常が美しい映像で映し出されるだけ。
ただそれだけ。
それだけなんだけれどうん、とても良い。
個人的にこういう作品が好きっていうのもあるかもしれな…

>>続きを読む
麻衣

麻衣の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

Davidがかわいい。
映画において(物理的に)炎上するシーンが個人的に結構好きなので良かった。予告で流してしまうのはいかがなものかと思う。

ちょっと話に盛り上がりが少ない…
最後のエンドロールのメッセージでなんとなく何を伝えたかったか分かったような気がする

・途中から現れるおばあちゃんを軸に出来事が起こっていく
・良くない方向に向かっ…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.6

役者とスコアはめちゃくちゃいいけど、描かれてるもの、映ってるものに引っかかりがなさすぎて、漂白されまくってる感じが。ただデヴィッドがヤンヤン並みに可愛いので、クライマックスの走るとこは泣ける。ウィル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白くなくはないんだけど、今一テーマが掴めず…ここで終わるんだ?…って感じに終わった。
あの小さい頃親や祖父母から受ける半強制的な教育?のようないやーな感じを十二分に思い出させてくれるおばあちゃん&…

>>続きを読む
モリ

モリの感想・評価

4.5
朝鮮戦争とキリスト教。遠きながらも、驚くほどの共通項を持ち、今、コロナ禍によって多くの高齢者が亡くなるなかにおいても見るべき作品。

「すべてのおばあちゃんに捧ぐ」。
TAKUMARO

TAKUMAROの感想・評価

3.5

’’ミナリ’’
韓国語で香味野菜のセリを意味する。
たくましく地に根を張り、2度目の旬が最もおいしいと言われていることから子ども世代の幸せのために、親の世代が懸命に生きるという意味が込められている。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事