まさにこれが青春なのか?!
夢中になるものは人それぞれあるけど、それを人に押し付けるような事はせず、ただ愛する。それが良かったです。
僕にはこれほど夢中になれるものが無いので憧れる部分はありました。…
主役は仲野太賀なのでは?!
仲野太賀もよかったけど、西野さんもよかった。出てきた瞬間キングコングの西野さんかと思った。関西弁だしタオル巻いてるし。コズミンのように生きたい。ああいう青春っていいなあ。…
「あの頃。」というタイトルが秀逸すぎる。全てが詰まっている。
ハロプロの全盛期を知り,今も緩く追っているので曲が全部わかったのでずっとおもしろかったけど、ハロプロを通ってない人は虚無時間が長そうだ…
松坂桃李って演技力でイケメン封印できる俳優だよね
コズミンの「こういうやつ、いるわー」っていう雑魚い感じのリアルさがすごくて、太賀のうまさが光ってる
さらりと名言出てくるとこと
自然に泣かせにくると…
見る→一旦あややを聴く→一通り出てきた曲も聴く→やなみん&ゆはの桃色片想い聴く
までがセット
アイドルは卒業があるから、こちら側もいつまでも夢を見ていられないというところに謎の現実感があっていい
…
『あの頃。』製作委員会