あの頃。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの頃。』に投稿された感想・評価

2025_111

まさかのMONO NO AWARE出てきた😭
全然知らなかったから、サプライズ過ぎて嬉しくて涙😭😭😭
アワレの「東京」がこの作品でも生きていることに感動
成順喋ってて可愛かった

>>続きを読む

1人のハロオタとして視聴。癖のある役柄ながら、全員が全員自然な演技であった。
趣味に打ち込む幸せも、趣味を同じくする仲間とはしゃぐ幸せも痛いほどわかる。それぞれがそれぞれの人生を歩み始め、次第に疎遠…

>>続きを読む
何かを共感できる仲間の大切さを実感しました。
こんな送り出しをしてもらえたら最高だろうな
ion
4.0
冗談抜きにものすごくいい映画です。なんでこんな評価普通なの!笑笑
3.5

2回目の鑑賞。
「愛がなんだ」以降ハマってしまった今泉力哉監督作品。 
脚本は「パビリオン山椒魚」の冨永昌敬。オダギリジョーX 光石研X 監督の舞台挨拶付きの上映会観に行ったなぁ〜

私は推し活真っ…

>>続きを読む
Anne
3.7

久しぶりに鑑賞。2回目かな。
オタクの話なのに、オタクじゃなくても共感できる部分があって、何かに熱くなった気持ちや、それぞれの青春が重なってくる。観る人によって感じ方は違うと思うけど、誰もが自分の …

>>続きを読む
Yukiki
3.7

何をやっても上手くいかなくて
ドン底状態だった青年が
友達からもらった💿あややのMVを観て
熱狂的なファンになり
ハロプロオタクの仲間達との交流が
始まる✨とゆうお話

架空のアイドルではなく
当時…

>>続きを読む
ん
3.2

構成的に、めっちゃ面白い→失速→急展開だった。前半は本当に面白かったが故に中盤からちょっとだらけてしまった。でも、ハロオタの2000年代当時の雰囲気が詰まってるのは好みだし、他事務所のオタクでも見て…

>>続きを読む
2.9
あの頃の空気感、仲間内の悪ふざけ感、小さなライブハウスのノリ、まさに同世代としてリアルに描かれていると感じた。ただ映画として、それ以上のものは感じ無かった。
s
4.2

全員男臭くて最高。太賀が演技上手すぎて主人公にしか見えないくらい目立ってたし松坂桃李の溢れ出るオタク感出すのうますぎ、ほかのメンバーもみんな濃くてはちゃめちゃ具合がすごいよかった

パッと見なんか似…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事