ビースティ・ボーイズ・ストーリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』に投稿された感想・評価

3.4

本人たちが舞台に立ち
人前で自分たちを語る感じの
ドキュメンタリーは
初めて見ました。

彼らのストーリーもだけど
ハプニング込みで面白かった。
若気の至り的なところが
いっぱいで見ていて楽しい。

>>続きを読む
junne
3.5

マイクDとアドロックがスライドを流しながらバンドの歴史を語るトークショーを収録という珍しい形式のドキュメンタリー。世代的にFight for Your RightよりSabotageなんですよね。や…

>>続きを読む
スパイク・ジョーンズが、ビースティ・ボーイズのトークライブを撮影・監督。彼らがどんな四半世紀を送ってきたのかを描き出すライブドキュメンタリー。
2025/01/05

🐲🐉2024年 473 本目🤩

ビースティ・ボーイズ

彼らの音楽は好きでプレイリストに何曲か入れてる🎶🎵

ただ、何名グループなのか⁉️とか
そこまで詳しくなかったけど
このドキュメンタリーを見…

>>続きを読む
3.7
『ポールズ・ブティック』は現在では名盤になっている。
そんなところを最後の最後に入れてくるところにスパイク・ジョーンズのユーモアを感じた。
本人たちが語るドキュメンタリー。
4.0

面白かった
bad brainsに憧れてたパンクキッズの少年とかだったらしい。今は亡きヤウクがバンドを始めたと。ケイトという女性メンバーも!当時つるんでた友達の写真がタクシードライバーのトラヴィスば…

>>続きを読む
4.0

スパイク・ジョーンズ監督による、『Beastie Boys』のライブドキュメンタリー作品。
これも観たかった🍎tv+案件…!

というか、「ライブドキュメンタリー」て?
LIVE映像を挟みながらのド…

>>続きを読む
TASAKA
4.0

現実のストーリーであり、境遇などは全く異なるけど「サニー 永遠の仲間たち」と同じく友情というもののかけがえのなさが浮かび上がる。
アドロックが「時間は巻き戻せない」と涙ぐむところなんて「サニー」のラ…

>>続きを読む
メモメモ
I’d rather be a hypocrite than the same person forever.

AppleTV +、ずっと無視してたけど、ビースティ・ボーイズのドキュメンタリーがあったので初視聴。ボナルーでのラストギグのくだりはちょっと泣けた…。
けど、最後の何作かのアルバムがなかったことにさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事