[とある義賊の伝説解体] 20点
世界初の長編映画と言われているのが1906年に発表されたチャールズ・テイトによるオーストラリア映画『The Story of the Kelly Gang』である…
>
映画鑑賞メモ
20250429
>
_True History of the Kelly Gang
_Directed by Justin Kurzel
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟…
ジョージ・マカイの目力と、クライマックスの演出だけで星3.5はいく。 「自分は母親に愛されているはず」と、生涯をかけて確かめようとした少年の話にしか見えなかった。
包囲のシーン、演出自体はめちゃくち…
ジョージマッケイの予告編での肉体美と荒さと粗暴感のある魅力的な予告編につられて観ました。
正直ストーリーは展開があまり大きくなく期待を超えてこなかったものの最後の戦闘がかなり好みだったので見る価値は…
冒頭の“この物語に真実は含まれていない”からの「俺の話すことは全て真実だ」で混乱したけどこのネッド・ケリーて実在してた人なの😳19世紀後半のオーストラリアの伝説的な義賊らしい。少年時代が面白かった。…
>>続きを読む泥棒一家の長男として産まれたネッド・ケリーの人生を描いた話。
"ニトラム"そして、"スノータウン"の監督ジャスティン・カーゼルと脚本ショーン・グラントのコンビで作られたオーストラリア庶民の英雄ネッ…
© PUNK SPIRIT HOLDINGS PTY LTD, CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION, ASIA FILM INVESTMENT GROUP LTD AND SCREEN AUSTRALIA 2019