トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」に投稿された感想・評価

あめこ

あめこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

母親の狂った愛情と抑圧、虐待に暴力で育った
反逆者だけどただの悲しい異常者の話

2019年 オーストラリア/イギリス/フランス,クライム/伝記 


両親が馬鹿親 

まわりの皆も馬鹿野郎

チΟコをいじりながら話をするシーンが印象的

アイルランドの妖精
ネッド・ケリー

人…

>>続きを読む

女物のドレスを着て義賊として活躍したケリーギャングの伝記映画。冒頭の枯れ木がまばらに生えた荒野をドレスを着た男が馬に乗って疾走するロングショットなど、印象残る画作り多し。主演よりも助演のラッセルクロ…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

2.6
ネッド・ケリーは知らないが、伝説は作り上げられるのだろう。ポリシーも格好よい逸話もない、ただ家族を守るため、生き抜くために無我夢中だったんだろう。

監督カーゼル+脚本グラントの作品としては思いのほか見やすかった。
ネッド・ケリーと彼が率いるケリーギャングは19世紀に実在し、伝説化した義賊。

彼らが貧困の中で育つ少年時代は見応えがあった。イギリ…

>>続きを読む

好きなキャストばかりだけど、これは肌に合わず…。途中やめたくなった。ジョージ・マッケイは独特の風貌というか個性的な顔立ちなのでハマって見ないと集中できない。アングルによっては骸骨に見える。ラッセル・…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

冒頭の言葉が意味深だった。
誰が書いた話か。
人っていうものは、
死んでしまえば存在ごと消えてしまう。
でも物語は残る。だから書き残す。
それはしかし真実とは限らない。
物語でしかない。

ナイチン…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画を見る限り、ケリーはただのマザコンチンピラにしか見えなかったけど大丈夫?w
息子にこの話を聞かせても恥じるだけでは?w

ケリーギャングとして話が動き出すまでたっぷり1時間って嘘でしょ?タイ…

>>続きを読む
面白い雰囲気を出しつつずっとそうでもないからさすがに飽きた。751
よく知らない実在の人物を現代的な演出で表現した作品。
観客としては元の物語の下地が無いから置いてけぼりになって終わる。
オススメできるわけもない。

主演のジョージ・マッケイは良いのが救い。
>|

あなたにおすすめの記事