白い暴動に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『白い暴動』に投稿された感想・評価

Etbegood

Etbegoodの感想・評価

4.0
貧富格差の憎悪が少数派に向かう様子は日本にも見受けられると言えるだろう。でも日本ではなかなかRARのような運動は起きにくそうだ。日本のアーティストの多くは、富める側に雇われた会社員のようだから。
脳

脳の感想・評価

-
ジョー・ストラマー「世の中がうまくいってたら 俺も愛やキスの歌を歌うかも」
KeN

KeNの感想・評価

3.2

Amazon Prime Videoにて。初見。

「人は自分を無力だと考えがちでお偉いさんの言いなりになる。だがロック・アゲインスト・レイシズムは一般市民でも世界を変えられることを証明した。」by…

>>続きを読む
おし

おしの感想・評価

3.9

差別反対主義者もナチ信者も、どちらもパンクを使ってるところにパンクのツールとしての高い有用性を感じた。

普通に70年代の歴史、文化映画としても面白いし、ちゃんとライブ映像とかもカラーで撮られてて、…

>>続きを読む
クラッシュの話ではなくRARという運動の話

タイトルだけ見たらクラッシュのドキュメンタリー映画だと思うやん。

実際はロック・アゲインスト・レイシズムの活動を追ったドキュメンタリーで、音楽の力による市民革命の映画。

もちろん人種差別はダメだ…

>>続きを読む
時代を変える本気の力
音楽ジャンルの誕生理由とファション性
不変的な音楽の質と人々の良心

タイトルからしてクラッシュのドキュメンタリー的なもんかと思ってたけど、もっと深かった。

当時の時代の流れや課題をこれでもかと見せつけてくるのでいい勉強になる。当然、RARの立場で描かれているので、…

>>続きを読む
音楽のパワーを感じる

あなたにおすすめの記事