画家と泥棒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『画家と泥棒』に投稿された感想・評価

3.6
自分の不幸を誰かにわかってほしくて流すセンチメンタルな涙は美しくなくて、他人の不幸のために涙を流せる人間は強くて美しい
映画とは直接関係ないけども、見ててそう思った
tao7
3.7

絵を盗まれた画家と絵を盗んだ男。この二人の心の奥底を覗く、珠玉のドキュメンタリー。

ハイパーリアリズムの画家・バルボラと被疑者の男は裁判所で初対面する。

バルボラと男の様子は法廷画家風の絵と音声…

>>続きを読む

盗まれた絵画を通して繋がる二人の人生。普通では決して交わらなかったからこそ、互いに惹かれ合い理解しようとする中で生まれる純粋な友情。例え問題を抱えていても自分を見つめ、相手を思う事で正しい道を選択出…

>>続きを読む

とてもドキュメンタリーと思えないような作りだったので、俳優が演じてるの?と思ったけどエンドロールでそのまま名前出てたからドキュメンタリーなんだなと確認できた。

内容的にもほんとにあったの?っていう…

>>続きを読む

作品を盗まれた“画家”と、それを盗んだ“泥棒”の、奇妙な関係・繋がりを追った“ドキュメンタリー”。
あまりに“決まり”過ぎた“画”の数々と、時折映り込むピンマイクの所為も相まって、俄かには信じがたい…

>>続きを読む
Aya
3.7

#twcn

自身のアートを盗まれた画家本人が捕まった犯人の画を描く、という過程を経て人間同志の"絆"が生まれる話。

そして盗まれた画の行方は?

というもの。

画家と泥棒の両方の視点と第三者か…

>>続きを読む

前半が良すぎて中盤以降それを超えてこなかった感覚。でもラストは良かった。

記憶ないくらいラリってても元大工として釘を抜く手際はよかったんだなということに感動。そして自ら抜いた釘をもう一度打ち直し、…

>>続きを読む
Eringi
3.5
嘘みたいな本当のような嘘かと思ったら本当だった。
中々珍しいタイプの映画だけど中盤眠くなった。
okimee
4.0

ドキュメンタリーとは思えないような展開。
でもこれが人間の人生か。

出会いとはどんな出会いであっても何が起こるかわからない。

ギャラリーから写実画家の作品が2点盗まれた。
「美しいから」と盗んだ…

>>続きを読む
あ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

痛みを素敵って言ってアトリエに持って帰ってるようなもの
刑務所から出るなんて戦争に行くような気分だ

あなたにおすすめの記事