ファーザーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファーザー』に投稿された感想・評価

sue
4.0

家族の視点からみた親の認知症についての物語はこれまでも観たことがあるけれど、認知症患者自身の立場から描かれたものを観るのはこれが初めてだった。

家族目線だと大抵は悲喜劇や介護の苦労話になるけれど、…

>>続きを読む

帰り道に空き地がある日できていて、そこに何があったか思い出せない。
私が生活していてもよく起きることだ。
(幸い最近はグーグルマップで見るという荒技が通用する)

本作は体感型感動ムービーとも言える…

>>続きを読む
湯呑
4.8

私の母は、死の数か月前から認知症の兆候があらわれ始めていた。既に他界した筈の父が家にやってくる、と私に電話を掛けてくる様になったのはいつ頃からだろうか。当初は、父が既に死んでいる事、母も葬儀に立ち会…

>>続きを読む
最後どんなどんでん返しがあるんだろって
思いながら見てしまった。

認知症を体験できる映画なんだなあ
すごい納得してしまった。
認知症の追体験。

時系列がめちゃくちゃで混乱するが、それは認知症側からの目線で「いつの」「断片的な記憶」がバラバラなため。
KAMU
3.4

すでに説明されている通り、認知症の父親が見る世界を追体験する作品。
ストーリーらしきストーリーはなく、物語が進んでいくほどに誰の言葉も置かれている状況も、自分自身すらも信じられなくなっていく。アンソ…

>>続きを読む
uni
4.1
騙されているのは誰なのか…みたいなミステリー要素満載でした。
ラストに向けていろんなことが集約されていく。
切ない気持ちでいっぱいになる。

あなたにおすすめの記事