家族の視点からみた親の認知症についての物語はこれまでも観たことがあるけれど、認知症患者自身の立場から描かれたものを観るのはこれが初めてだった。
家族目線だと大抵は悲喜劇や介護の苦労話になるけれど、…
帰り道に空き地がある日できていて、そこに何があったか思い出せない。
私が生活していてもよく起きることだ。
(幸い最近はグーグルマップで見るという荒技が通用する)
本作は体感型感動ムービーとも言える…
私の母は、死の数か月前から認知症の兆候があらわれ始めていた。既に他界した筈の父が家にやってくる、と私に電話を掛けてくる様になったのはいつ頃からだろうか。当初は、父が既に死んでいる事、母も葬儀に立ち会…
>>続きを読むすでに説明されている通り、認知症の父親が見る世界を追体験する作品。
ストーリーらしきストーリーはなく、物語が進んでいくほどに誰の言葉も置かれている状況も、自分自身すらも信じられなくなっていく。アンソ…
© NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE FOR ELAROF CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINÉ-@ ORANGE STUDIO 2020