認知症の父親主観で描かれた本作品。
軽い気持ちで見る映画じゃなかった。
ながらで見る映画でもなかった。
父と娘の感動的なストーリーをイメージしてたけど、
それとも違ってた。
けど、1度は見ておくべき…
「全ての葉が失われていく感覚…最後に辿り着くのは…」
「ファーザー」鑑賞。
アンソニーはロンドンで暮らす80過ぎの男性…認知症による記憶の薄れが酷い。
娘のアンは介護人を手配するがアンソニーは拒…
アンソニー・ホプキンス、さすがの貫禄でした。
自分の家族と重ね合わせて、認知症の症状は個人差こそあれ万国共通なんだなと辛くなりましたが、納得もしました。
ただ、現実なのかそうではないのかを追いかける…
すでに説明されている通り、認知症の父親が見る世界を追体験する作品。
ストーリーらしきストーリーはなく、物語が進んでいくほどに誰の言葉も置かれている状況も、自分自身すらも信じられなくなっていく。アンソ…
© NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE FOR ELAROF CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINÉ-@ ORANGE STUDIO 2020