150年以上の歴史を持つメルボルン・カップ初の女性優勝騎手となった女性の実話。
結果を知っているサクセス・ストーリーなのだがそれでもレースシーンは感動して涙が出た。こういう悪人が出てこない話しが好き…
映画的な演出がどれだけなのか判らないくらいモデルの半生がドラマチック過ぎるんだけど、人物の内面を説明しすぎず迫力のレースシーンなどでスクリーン映えする作品に仕上げてる。最後、兄姉が主人公を応援してな…
>>続きを読む競馬は面白い🏇馬券を買わなくても、美しい馬が駆け抜ける姿を見ているだけで胸が熱くなる🔥
若い頃、競馬に夢中になって、お気に入りの馬の追っかけしてた。競馬場に通い、引退式に行き、種牡馬になった彼?に…
オーストラリア競馬で最高の格式を誇るメルボルンカップに女性騎手としてはじめて勝ったミシェル・ペインの自伝的作品。
男社会で女性が勝ち上がる際に立ちはだかる差別や偏見と戦う等はよくあるサクセスストー…
競馬ってただの賭け事だと思ってたけど、騎手や馬のストーリー、順位が頻繁に入れ替わる高揚感、現地の熱気、それらが面白いって話を聞いて気になったからまずは映画を見てみた。
主人公の騎手と馬を応援したくな…
事実に基づく映画にハズレはないはずという期待通り、いい映画で、かつ考えさせる作品だった。
普段競馬は見ない素人ながら、奥の深い駆け引きとそれを生み出す父と兄弟の絆が素晴らしい。
そして、人生には…
©2019 100 to 1 Films Pty Ltd