ライド・ライク・ア・ガールの作品情報・感想・評価・動画配信

『ライド・ライク・ア・ガール』に投稿された感想・評価

Tetsu3

Tetsu3の感想・評価

5.0

150年以上の歴史を持つメルボルン・カップ初の女性優勝騎手となった女性の実話。
結果を知っているサクセス・ストーリーなのだがそれでもレースシーンは感動して涙が出た。こういう悪人が出てこない話しが好き…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「ライド・ライク・ア・ガール」家族の絆と努力が彼女をトップに押し上げた。初の女性騎手G1優勝者。』 https://t.co/7Nm15JCxkX
ミシェルさんのことは、報道で知ってましたが、こんな背景があったのですね😆 G1に出るって、ほんと、大変なんやね😅
レースシーン、めっちゃ迫力ありましたよ😆❤

映画的な演出がどれだけなのか判らないくらいモデルの半生がドラマチック過ぎるんだけど、人物の内面を説明しすぎず迫力のレースシーンなどでスクリーン映えする作品に仕上げてる。最後、兄姉が主人公を応援してな…

>>続きを読む

競馬は面白い🏇馬券を買わなくても、美しい馬が駆け抜ける姿を見ているだけで胸が熱くなる🔥

若い頃、競馬に夢中になって、お気に入りの馬の追っかけしてた。競馬場に通い、引退式に行き、種牡馬になった彼?に…

>>続きを読む
hono

honoの感想・評価

3.0
競馬の映画あんまないけど割とよかった
travis

travisの感想・評価

4.2
実話で、丁寧な作りで、テリーサ・パーマーの中では秀作です。
物語の中で成長しているのが分かります。
テツ

テツの感想・評価

2.0
子供が10人もいるシングルファーザーが凄い。

8人の子供が騎手になるのは自然の流れなのかな?

落馬事故で姉が死亡、末っ子は落馬で重症からの復活。
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-

10人兄妹産んで、末っ子赤ちゃんの時に交通事故で母は亡くなるって、既に壮絶物語。カオスが過ぎる。父よく狂わなかったな。いや常時狂ってたのかな。。

家族みんなが同じ競技を好きで、みんなが競技のことを…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ミシェル・ペインは10人兄弟の末娘として生まれ、幼い頃に母を亡くして競馬調教師の父のもとで馬に触れながら成長した。ミシェルは騎手になり、女性不利の競馬界で僅かなチャンスをもぎ取ろうと奮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事