RUN/ランのネタバレレビュー・内容・結末 - 203ページ目

『RUN/ラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が本当の母親じゃなかったって展開、いるか?
普通に実の親の方がよくない?

よかった…
ブリグズビーベアとかルームとか刺さる人向けかな
searchの監督さんなんでsearch刺さるなら是非観て
文字通りの毒親(物理)に育てられた子の話…

ただの文句だけど、配給は本国ポス…

>>続きを読む

代理ミュンヒハウゼン症候群を題材にしたサイコスリラー。アリ・アスター監督の短編を思い出す。行き過ぎた愛の暴走なのか狂気なのか。不穏な空気を張り詰め纏いながらもユーモラスさを随所に配置。シーンカットの…

>>続きを読む

手堅い作りのサイコサスペンス

ご都合主義な所は多々見受けられるが、普通に見ている分には楽しめた

母親役のサラ・ポールソンが魅せる狂気はなかなか
謎の液体をインジェクターに注入していたけど、あれ一…

>>続きを読む

おもしろかった〜

運良く予告もみることなく、前情報もほとんどない状態で見れたから良かったのかも

見てる時はクロエ頑張れ〜!と心の中で応援しまくってた
一番最後のシーンも想像できたものの
怖さより…

>>続きを読む
適度にゾクゾクハラハラできて面白かった。かなりテンプレというか、予測できちゃう展開だから意外性の点でいったら若干物足りなかったんだけど、それでも充分楽しめました◎。
ラストの薬の時間が怖くて良かった。

音の使い方等含め、紛れもなくホラー映画だった。
「search/サーチ」の制作チーム作品とのこと(タイトルの付け方!)だが、あちらは全編モニター越しなのに対して、こちらは真逆で完全アナログの世界。現…

>>続きを読む

これは恐怖と驚愕!
ネタバレ見ずにいくべし。
(このレビューは思い切りネタバレです。)


なんとなく予告編で母の異常な依存心によるものかと思いきや…です。

車椅子のクロエ。
薬もたくさん飲んでて…

>>続きを読む

まさに毒親。娘への重〜い愛。
自分で我が子を他人の子と取り替えておきながら、あそこまで愛情を注げるなんて、思い込みの力がすごかった。
そして犬の薬飲ませてる所からどんどんサイコみ出てきた!
クロエは…

>>続きを読む

あらすじで8割ネタバレだし、勘がいい人なら代理ミュンヒハウゼン症候群と睨みが利く。
母の化けの皮がじわじわと剥がれていく過程を見たかったような気もするが、あらすじで粗方判明しているので多少のショート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事