ビバリウムの作品情報・感想・評価・動画配信

ビバリウム2019年製作の映画)

Vivarium

上映日:2021年03月12日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 映像の美しさが不気味さを強調している
  • グロさや派手さはなく、音楽と画力だけで恐怖を掻き立てる
  • 不味そうな飯も良かった、いい意味で長く感じた大好物なタイプの映画
  • 無機質な草や食事がひたすら不快で不気味だった
  • 絶望感が興味深い、不気味で妙に哲学的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビバリウム』に投稿された感想・評価

3.3

穴を掘るという行為は『暴力脱獄』を思い出す
賽の河原やシーシュポスの岩の様な「無駄な徒労」の象徴を「これしかできない」と自らやる男の意図する所とは?

省略もあるだろうが、カップルの受け入れる早さが…

>>続きを読む
きぃ
1.5
息苦しい感じと
嫌な感じ

で、“あれ”は何なん?
3.4

2025-191
舞台:住宅街Yonder(架空)

「Welcome to Yonder.」

不動産屋に紹介された住宅地から抜け出せなくなったカップルの運命を描いたサスペンススリラー。

「ソー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

終始不気味で、後味最悪!
世にも奇妙な物語に出てきそうな題材で、救いがなく不条理な内容。
まるで悪夢を見た時の感覚を味わいたい時におすすめの映画です!!

TikTokで何度も切り抜きが流れてくるの…

>>続きを読む
mikey
3.0
不条理…
頭おかしくなる作品。
ただずっと不気味でストレスの溜まる作品
このレビューはネタバレを含みます
SCP本家記事みがある
ずっと不穏で不気味
ひー
4.0
見ている悪夢がそのまま映画になったみたいで良かった、不条理が観たかったから大満足
これシングルで家探し行っても断られるんかな
3.8
人生の縮図のように感じた不思議な映画。みんなと同じ道がなんとなく人生の正しいルートと思いこみ、そこを目指すがその先が必ずしあわせだとは限らない。フィルムの印象は終始素敵でした。
4.0
映画館で見たら怖かった
家で見たらあまり怖くなかった
大画面だったから頭がおかしくなりそうだったのかも

あなたにおすすめの記事