魚座どうしのネタバレレビュー・内容・結末

『魚座どうし』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たった30分程の作品だったが色々な所に連れてってくれた作品でした。

大人の無意識な子供に向けての暴力性。
幼少期の記憶とのシンクロ率がたかくてびっくりした。

娘が病気になり心配すべきは娘なのに、…

>>続きを読む

すぐに記憶はないはずだから、メモする
厭世の子供。母は彼女が好きじゃなく、クラスメートは先生の犬になり、とにかく生きたくない気がする。結果、ボイを押し倒した。
誰かが金魚の命を取りましたの?わからな…

>>続きを読む

わたし自身、母との関係において「みどり」と「ピンクちゃん」を行き来していたので、母娘の描写に何度も苦しくなった。絶対的な大人に支配される感覚や、大縄跳びの嫌な雰囲気は、今でも子供たちの周りに存在する…

>>続きを読む
めちゃめちゃ重厚な
コンテクストのレイヤーを感じずには
いられないカットがばかりで
満足度が高くてサイコー

あまり、ノれなかった。
ストーリーはなく散文。
子供の不幸を表すために、一見まともな親だが少し狂っている親が描かれる。
それに対する子供のリアクションが少しある。

この親に既視感があり、ノれない。…

>>続きを読む
さっきまでご機嫌だった母親が真顔で皿投げてるの怖すぎ
ごめんなさいメモです
https://twitter.com/bokonon_ist/status/1433042085465124864?s=19

“若手映画作家育成プロジェクト”を数本観ましたがどれもイマイチで、ここで平均スコアが高い今作に期待しましたが…。

“水の中でしか生きられない魚”、現実は世知辛く、ロクな大人がいない、そんな世界で出…

>>続きを読む

生々しくて責任のない大人の下で生きる子供たち、とても心苦しくなり重くなる映画でした。

テーマはにとことんこだわっている気がしました。大人から子供、子供から環境や生き物、それぞれの事情を他人の責任や…

>>続きを読む



夫婦仲がうまくいかず子どもに辛くあたる親、宗教を信奉し価値観を押し付ける親、ヒステリックに喚き散らす教師、子どもを恐喝する怖そうなおやじなど、ヤバい大人大集合!

新興宗教の訪問勧誘、目ががんび…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事