映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてレビュー公開中!
※ネタバレなし
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12624376565.html
久しぶりに「観るか…
小川淳也という政治家を初めて知った己の不明を恥じ入るばかり。
山本太郎に政治に対する真っ直ぐな姿勢と政治家としての真っ当なあり方を感じていたが小川淳也のそれは彼を遥かに凌駕する。
あまりにも真っ正直…
読んでいた本『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか? 国会議員に聞いてみた。』で度々言及されていて、気になったから視聴。それにしてもタイトルがいい。
政治家の生活面など裏側もリアルに描かれ…
人として本当に嫌味がなくて、素直で誠実で真っ直ぐ、一生懸命な人だった。これは人柄だけで応援したくなってしまうな。憎めない愛嬌がある。
政治家としての人生を追った映画として大変魅力がある!政治家にとっ…
20%自民党得票率
25%小川増税、合成の誤謬香川の顔それが小川
立憲塩村民主党結党
現代貨幣理論MMTが素晴らしいのは、貨幣の信用創造ということ。国の借金があるとして、一体誰に、どこの団体に金を返…
『香川1区』と続けてみた。現在の小川議員のプリクエルとしてみると、すごくいい。熱気をもった青年が、政治の世界に身を置いているうちに、かつて持っていた何かを失っていく物語の序章…。
なんというか、政治…
©ネツゲン