雰囲気はいい感じだなと思いましたが、できれば、いちゃいちゃはしないでいただきたい所ではあるのだけども、仕方がないとしても、長すぎて長すぎて(辛)
もうちょっと早めに、何かしら起きれば、楽しめたのかも…
名前がウンディーネですからね。人間のふりをした精霊か何かだと予想していました。
で結局、予想は当たっていたのか、外れたのか?
この映画を観るくらいなら、ウンディーネの神話くらい予習していないといけ…
Franz Rogowski 続きで観た。
やっと良い波に乗ってきた気がする
アンデルセンのリトル・マーメイド、フーケのウンディーネのもととなる四大精霊のうちのひとつと同じ名前の主人公ウンディーネ…
うーんこれは摩訶不思議すぎる
結局何が言いたいのか理解不能なまま
終わってしまった
難解を楽しめるタイプなら良いのだが
若干安っちいメロドラマ風であるから
ツッコミどころに目が行きがち
どなた…
再鑑賞。フランツ・ロゴフスキが結構マジで好き
現在進行形で課題ほったらかしてる建築学徒ですがでっかい都市建築模型が出てきて大変胸が痛む、でも本筋と関係ないベルリンの都市開発やら王宮の再建辺りの話も普…
題材は好きなんだけど、結構微妙な感じだったかなあ。
妖精というか精霊的なファンタジーなんだけど、基本ラブストーリーで、そこにサスペンス要素も加わるけれど、どれも中途半端な印象だった。
人魚が題材…
(c) SCHRAMM FILM / LES FILMS DU LOSANGE / ZDF / ARTE / ARTE France Cinéma 2020