1回目→まぁ批判の割には…
2回目→こんな酷かったっけ?
主人公周り⭐️3.0、会議パート⭐️つけたくない
公開当時、やれデビルマンだのなんだの言われた問題作。…まあデビルマン自体はある種奇跡の…
噂にたがわぬ映画でした、
いやー天晴れなほどにおもしろくない!(笑)
ストーリーの展開もさることながら
途中で入れてくる笑いどころも全然おもしろくない。
むしろ見てて怒りすら感じてきます(笑)
パ…
なかなか香ばしい作品だ。松竹東映合作って。そして三木聡!ウーンこれだけ滑っているコメディ見たことがない?河崎実であれば変チープさで許せるかも?長いし大した特撮も無いしギャグは滑ってるし。とんだスピー…
>>続きを読む劇場でトレーラー観たときは、おっ!?と気になったけど、ここまで豪華なキャスティングでどうなったらこんな映画が撮れるんだ…、言いたくないがあまりにも酷すぎる…。開始15分ほどでわかる。どうしてだ…理解…
>>続きを読む本当だ…
これは本当につまらない…(笑)
駄作だ、と名が売れすぎると
わりと反動で
そこまででも…という感覚になりがちなのに
これは360度
どうひっくり返してもつまらなかったなあ。
演者のみ…
怪獣が死んだ。
相当苦労して倒そうとしたのだが、謎の光に包まれて倒れてしまった。
日本国民・世界ともに歓喜したが、唯一、政府は喜んではいなかった。この怪獣の「死骸」をどうするのか?という問題である。…
<23年01月>
【SFにリアルを持ち込んだ斜めな発想と各所に散りばめられた小笑いに惹き込まれる作品でした】
・2022年公開の日本のコメディ×怪獣映画。
・突如現れ、日本を恐怖に陥れた巨大な怪獣…
こりゃひどい、、。 気軽に見れる特撮映画かと思ったら下ネタバンバン入るしあまり面白く無いギャグ満載やしオチもひでぇ、、、。あれだけ豪華なキャスト集めててこれはダメやって。三木聡さんの悪ふざけが全面に…
>>続きを読む「大怪獣のあとしまつ」製作委員会