キャンディマンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別をテーマにした社会的ホラー映画
  • 都市伝説を差別により生まれた呪いとする表現が秀逸
  • メッセージ性が強く、終わらない人種差別がテーマ
  • 切り絵やフォント使いがカッコよかった
  • BLMを絡めるの自然だったし必然にも思えるけども...一作目のヘレンの顛末は完全に無視なのかな!?
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キャンディマン』に投稿された感想・評価

3.7
このレビューはネタバレを含みます

『ゲットアウト』『アス』の鬼才ジョーダンピールが製作・脚本ということでしたが、結構音楽や映像も彼っぽかったのが嬉しかった。
他ジョーダン作品と同様に面白いけど考えさせられる。今まで以上に黒人差別とい…

>>続きを読む
2.5

"私の名前を呼べ"

1992年製作のカルトホラー『キャンディマン』をジョーダン・ピール製作・脚本のもとリブート。

シカゴの公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区には、昔から「鏡に向かって5回その名…

>>続きを読む
3.3

ホラーと思ってみたら全然怖くないけど、メッセージ性強め(ストレートめ)影絵とか絵作りはなんだか面白かった。このくらいの不気味さ好き。前作を都市伝説として扱ってるってのがストーリー性高まっててオシャレ…

>>続きを読む

さっさと病院行けよって話。真っ黒傑作でした。最高。泣く。「Say my name」ってセリフが出る度に泣きそうになるし、“シミの話”でマジ。前作を巧みに踏襲してるのも好き。というか初代キャンディマン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

なんで5回言うのって思うけど、そこはお約束だもんね。
ダークヒーロー的、都市伝説的なところは良かった…でもやっぱり社会派を盛り込んだホラーって自分にはハマらないのかも…。
でもトイレの床に落ちたコン…

>>続きを読む
べ
3.0
前作を見てないけどまあまあ楽しめた

早く病院に行けってコメントに納得
旧シリーズを見ていないのでwikiであらすじを確認しながら観た。
Uto
3.0

見逃してたジョーダンピール脚本作品ということでかなりの期待値からのうーんな作品。
微かに香るジョーダンピール臭で個人的には好きだけど、いかんせんよくわからん展開、腑に落ちない内容でオススメできるレベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事