これ観たかったのです。単館上映期間に行けなかったので。
「アイヌモシリ」…アイヌ語で「アイヌ(人間)がくらす世界」「アイヌ民族がくらす土地」
現代を舞台に、アイヌの世界観を題材としたフィクション…
アイヌモシリ=北海道
劇場公開時に気になっていたが間に合わず
BS?地上波?で放送していた!ので録画
漫画「ゴールデンカムイ」既読📚
20代前半頃バイクで訪れた阿寒湖畔のお土産屋さんで
アイヌの木彫…
伝統という文化にはそれ自体にいろいろな意見があって、簡単には語れないけど、伝統だからという理由と正当であるという主張はイコールじゃないよね 人間も含めて自然の摂理なのかそれとも、存在自体そこから反…
>>続きを読むいやぁめちゃくちゃ面白かったなぁ!
カントくん、誰も知らないの頃の柳楽優弥くんを彷彿とさせるいい目をしていたね。
思春期やもんなぁ。自分たちの暮らしが見せ物になってるの嫌やんな。
でも熊送りが熊殺…
評判が良いから見たけど
うーん…な作品
全体的にドキュメンタリータッチで
撮影しているが
あきらかに演出されたシーンや
カット割りされたシーンが入る
死んでる魚での釣りシリーンは
映画的手法そのもの…
Booster Project