2025年 鑑賞 25-50-12/4-4
NHK Eテレ にて
NETFLIXにて配信されている、ソニー・ピクチャーズ・アニメーションが制作した3DCGアニメで、マイケル・リアンダ監督・脚本による…
『スパイダーマン:スパイダーバース』の製作チームによる野心作というだけあって面白くないわけがなく……特に“例の鳥”が出てくるシーンではお腹を抱えて笑ってしまった。デジタルネイティブ世代の子供とアナロ…
>>続きを読むSONY pictures animation、ちょっと凄いことになってきてるんじゃないのっ?!
スパイダーバースのアニメーション効果も革新的で惹かれたのだけど、本作もその良いところを引き継いでいる…
変な家族が贈る最高の家族映画でした。
『スパイダーマン:スパイダーバース』の製作陣が贈るアニメーション作品ということで、映像が斬新で面白い。
80%のコメディと10%のアクション、10%の家族の…
ギークなファミリーをギークが描く、ギークに向けた作品。
ギークよりナードかな?
ともかく、親も子も異ジャンルのオタクなうえコミュニケーション能力が低いため一体感のないファミリーが、世界を巻き込むロボ…
よいね
泣ける
こんな家族いいな
配信当時観てダブルいいねつけてた
観るまですっかり内容忘れてたけど
こんなだったなあと
笑あり、涙あり、愛あり、ロボありでさいこうでございますよ。
(ロボ…
なんだかキャラデザも吹き替えの声も独特で個性豊かな点に引き込まれた。
ストーリーもテンポが良いのとネット社会に慣れた子供たちとネットアンチだが昔のように子供と仲良くなりたい親たちの織り成すドタバタ…