ミッチェル家とマシンの反乱の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • テンポが良く、面白いストーリー展開が魅力的
  • AIやIot家電が反乱するという新しいアイデアが面白い
  • アニメーションと実写が混ざった映像表現が新鮮で面白い
  • ペットのモンチがかわいく、キャラクター一人一人が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッチェル家とマシンの反乱』に投稿された感想・評価

トリ
3.4
このレビューはネタバレを含みます
密度が高い!
3Dアニメとして色々と枠をはみ出ようとしてる感じが楽しい。

テレビ放送があって四歳息子が観る!と言ったのでたまには手抜き育児のためにゆるーっと観ました。この手のアニメーション特有の素早い動き&海外特有のギャグセンスは正直苦手です…キャラデザインさえも苦手…で…

>>続きを読む
Shelby
4.5
"Pig? Dog? Pig? Dog? ...Loaf of bread"
大爆笑

変人家族の絆修復ロードムービー。
本作は私の現時点オールタイム・ベスト(2025年9月27日現在)に監督作品が2本も入っている、ロード・ミラーコンビが製作として関わっているアニメーション作品で、生…

>>続きを読む
森田
4.0
ドカ鬱映画を観た後だったから
何も考えずに笑えてよかった
モンチかわいい〜〜!!!
(1回目)
息子チョイス

意外と面白かった。犬可愛い。マイアヒ〜最高。
べん
5.0
このレビューはネタバレを含みます
まさかマイアヒで感動するとは、、
SONYとフィルロード、クリスミラーで期待していたけれど、やはりくもりときどきミートボールの精神的な続編だった。最高!
Kirocu
3.0
このレビューはネタバレを含みます

家族愛がテーマ。
身勝手な父親に振り回される子供たち。でもそんな一言では終わらない。家族だからいろいろあるんだな。

気持ちがアイコンになって表れるの楽しい。

モンチの顔を見てエラー発生するの面白…

>>続きを読む
ゆか
3.2
ちょっとごちゃごちゃしてたけど、面白かった。
素晴らしい家族愛!
4.2
このレビューはネタバレを含みます
ショート動画あるあるで飽きさせない演出が新しくて、楽しめた
スパイダーバースもそうやけど
革新的な試みの根底にしっかりとした家族と自立の物語があって
ブレずに最後までみれて、感動できる

あなたにおすすめの記事