人狼ゲーム デスゲームの運営人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 22ページ目

『人狼ゲーム デスゲームの運営人』に投稿された感想・評価

1作目しか観ていない状態だったが、問題なく楽しめた。
やっぱり、閉鎖空間で命をかけた人狼ゲームっていうプロットだけで一定のサスペンス的な面白さは確保されてるし、今回はそこに運営サイドの思惑も加わって…

>>続きを読む
horaAya

horaAyaの感想・評価

3.0

運営人というからには黒幕が出てくるのかと期待してたのだけど、下っ端のバイトみたいな奴らだけだった。職業の公的な壁を越え私的に結びつき始める運営と参加者による両輪が過去作とは違ったスリルを生み出し、運…

>>続きを読む

「どうせ、いつもと同じようなパターンだろ」と思ってたら、まあまあ捻ってきました。

予想よりも脆弱な運営チームは、再研修が必要かも。

散々、「人狼」シリーズ観てきましたが、未だに基本ルールを理解し…

>>続きを読む
普通に面白くて私の愛する人狼ゲームシリーズとは趣が違ったけどこれはこれで良いですね!!また観たいです!!
わか

わかの感想・評価

5.0
今までの人狼ゲームの中で1番面白かった。
人狼ゲームを観たことない人でも楽しめますが
今までの人狼ゲームを1作品でも観てから見るとすんなり作品に入り込めるかなと思います。

プレイヤーが互いの正体を探り合う「人狼ゲーム」を題材にしたシリーズ第8弾は、原作者の川上亮さんが監督し、従来の若手女優の主演から「コーヒー&バニラ」のイケメン俳優・小越勇輝さんが主人公を演じている。…

>>続きを読む

前作「インフェルノ」からだいぶ間が空いたからな、もう運営に迫ることはないんか?スンスン…なっていた「人狼ゲーム」シリーズ
ようやく新作の情報きた!思ったら…3作目「クレイジーフォックス」から、ドラマ…

>>続きを読む

AMGのお家芸、「人狼ゲーム」シリーズの新作。
後から?ローカルルール的に追加された新役柄を都度映画化してきたシリーズも、遂に運営が主人公の作品を出してきました。

今回はシリーズの立役者綾部監督が…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

3.6

3作目から7作目まで右肩上がりの面白さを見せた人狼ゲームシリーズの立役者綾部監督が今回も撮ると思ってたところまさかの原作者が監督をやる世界線、そんなの不安に決まってたんですが……全然見れた!!
今回…

>>続きを読む
正行

正行の感想・評価

3.5

2020年 劇場232本目

全員、ビジュアルでのキャラ立ちはしているのだけど、とにかく人の名前が(苗字だけで呼ばれたり、名前だけで呼ばれたり、フルネームだったりで)憶えにくい。
最期まで曖昧だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事