スカイ・クロラ The Sky Crawlersのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』に投稿されたネタバレ・内容・結末

永遠の17歳なので、三度の飯より鬱アニメが好きです。笑

ミラン・クンデラの『存在の耐えられない軽さ』、ニーチェの永劫回帰ネタが浮かぶ。


いやはや救いがない。

永遠の思春期を生きるキルドレ=「…

>>続きを読む

世界観が物凄く好み。大人になれず永遠に生きる子供たちが戦争で死ぬことで生の実感を得るというのは皮肉が効いていて良かった。ただ大人と子供の違いって何なんだろうなと見ていて思った。日本テレビ系の映画なの…

>>続きを読む

命をバカにした話。
こき下ろす。

•うわぁ…って思った。
こんなに命をバカにした話は他にはない。

•なんも伝わらないしだらっだらしてた。
見終わった後はうーーんと伸びをして寝た。
寝たら大抵のこ…

>>続きを読む

この空気感すきだなー。
淡々と流れていく時間。やっぱりこういうのには俳優さんが声あてるのがあってるな、と。

不明な点も多いんだけど、全体としてとてもきれいにまとまっているのかな。
予告から期待した…

>>続きを読む

すごく綺麗な映画だ。
特に夜間飛行の時のキャノピーに反射した蛍光緑の光は本当に綺麗。そのシーンで流れるnight sortieという曲と共に、私が最も好きなシーンの一つだ。

押井守はこの映画で若者…

>>続きを読む

原作が好きだったので映画館まで観に行きました。冒頭の戦闘シーンに圧倒され、音楽の美しさにさみしい気持ちになり。少し盛り上がりに欠けるので眠たくなりますが(私は寝ました)、ラストのカンナミの行動と台詞…

>>続きを読む

戦死しない限り永遠に子供であり続けるという苦しみ。
戦闘が起こらない限り、地上での緩慢な毎日の繰り返しを生き続けることになるという痛み。
“死こそ解放”というキルドレの深層にあるものは、“平和だから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事