青春群像劇の良作。
関西弁と間の取り方が良かった。
届くべき若者に届いて欲しい映画。
声ちっさいのと、さすがに音楽のボリュームが突然爆音過ぎて、家のテレビで観るの大変だった。
【鑑賞回数】1
【…
大阪の小さな街に住む、現代の高校生たちの様々な悩みや恋、友情などを描いた作品です。
スミマセン。
それくらいしか言えないです。
個人的には純の父親が一番素敵でした。
大人でした。
ザ ブル…
ダークサイドよりの青春
進路、恋愛、親、友人、側から見たら人生の一部の選択が本人たちにとっては人生がかかっているように映る。高校生の純度の高いキラキラした青春というより苦悩や葛藤が描かれている。
…
とても好き😭とても綺麗だった。好きとかそれに付随したものとか近しいものとかそういうのが第一線にあるわけじゃなくしかし根強く根底にあるのが大好きなので、どタイプでした。全員魅力的過ぎる。片山、トーキョ…
>>続きを読む苦しかった〜〜〜〜〜!!!
10代の枯渇しているのに溺れそうな感覚を痛いほどに思い出さされた作品。
私の出身は作品上の舞台よりも田舎で、早くあそこから出たかったし、娯楽がウォークマンで聴く音楽しか…
©2020『君が世界のはじまり』製作委員会