サンダーロードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サンダーロード』に投稿された感想・評価

サンダンスでグランプリと書かれたら観てしまう。
情緒不安定やからうまくいかへんのか、うまくいかへんから情緒不安定なのか。90分中85分痛々しかった。相棒兼友達の器でかすぎ。
2.5
よくある不器用男の悲喜劇。それ以上でもそれ以下でもないとしか感じなかった。
oskyt
3.0

観た時の気分の浮き沈みで印象が変わってしまいそう。
ジムは母親も娘も本当に好きで全力で行動を起こしているけど当人や周りから見たら、それが半分も伝わってなくて伝わってない部分が空回りとかスベってる場面…

>>続きを読む
日暮
3.0
どうしても空回りしちゃう情緒不安定な男が頑張って生活を育もうとしている姿が、可哀想でたまらなかった。
alf
2.2
情緒が不安系ポリスの独り言たくさんで、姉とかキッズの描写不足。

欠点も決定打に欠けてて、この人以上の真顔で観終わりました。

ジム・カミングスさんの演技が全力だから、
よく分からないとか、ここ長いなーってとこがあっても、熱量に押されて見ちゃった \( °∀° )/

母の葬儀で、歌を歌い奇妙なダンスをする警官のジム。仕事も…

>>続きを読む
色々と既視感のある淡々とした家族の物語系という感想。
葬儀でのシーンや警察の前で爆発するあたりの長回しが笑えた。
知人の勧めで観たがあまり響くものはなかった。
海風
2.8

えーーーーwwww
うーーーんwwwwwww

好きではないなー
ブラックジョークな感じでユーモアあるんかと思ってたんだけど、うーーーん笑えるジョークはあーんまない。。
取り乱しちゃったり、子どもみ…

>>続きを読む

幸せのバランス。
一生懸命に生きてきた男。
家族の為を思い、幸せを願い、成功を夢みた…。
でもそれが間違いの始まりになってしまった。
ふとした行き違いで幸せを失くしてしまう。
バランスは大事…

>>続きを読む
Evans
2.6
「一生懸命の空回り」

仕事に、家族に一生懸命な男が、空回りする作品

醜態を晒し続けても、なお懸命に改善をしようとするが上手くはいかない。最後に子どもとの関係修繕の兆しが見えたのが、希望であった。

あなたにおすすめの記事