マグノリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マグノリア』に投稿された感想・評価

最初登場人物多すぎ&話変わりまくって迷子
残り1時間くらいからいきなり面白くなる
終盤の蛙のシーンで好き嫌い分かれそう
意味わからないからでもこれが人生

たかが人間、されど人間

1999年 アメリカ作品

物語の導入、シーンの切り替え、劇伴の使い方が巧みで独特。3時間、全く間延びしたところが無い。終盤のシーンは衝撃的。一生涯、忘れられなくなりそう。…

>>続きを読む
4.6

20数年ぶり?2回目? あやふや。
やっぱおもしろかった。長いけど。これはいい作品だなと改めて。カエル気持ち悪いけど。
いくつものストーリーがわずかな関連を見せながら並行して進む群像劇。ロバートアル…

>>続きを読む

めっちゃ濃い群像劇だった。3時間だからこそできるドラマがすごくグッと来る。PTA過去作品初だったけど結構好きだった。ラストは賛否両論も納得いくぐらいトンデモないことが起こります。笑
でもそのとんでも…

>>続きを読む
qqqxcx
4.7
なんじゃこの群像劇〜!大満足です
ジジイってどいつもこいつも死期を悟らなきゃ反省できないの??

撮った時まだ20代のPTAはなぜこんなに人間の機微を捉えられるのか。おそろしい
奇想天外。
聖書からの引用があるため観ても謎な部分が多かったが調べてみるとこだわりのすごさに驚愕した。

人生というものについて深く追求されたコンテンツだった。
nova
4.0

昔むかーし観た時は良さが理解できなくてラストのあの意味不明な出来事以外は内容すっかり忘れてた。でも今回は違った。心に残るシーンいっぱいあった。この時代アメリカ社会の深い闇を描いた映画が多かった。これ…

>>続きを読む
えい
1.0

群像劇なのだけど、大体の人物が怒っているので、三時間はしんどい。
偶然について考えた。
行動する限り、選択する限り、人との縁は繋がっていくんだなあ。良くも悪くも。

合間の歌は要らんかったと思う。

>>続きを読む
mica
3.5

観終わって、うーん😑💭となってしまった… 一度観たらいいかな。私には重すぎる作品。

ちょいと気が滅入る方もいるかもね…

マグノリアというタイトルの意味は、ロサンゼルス郊外のマグノリア大通りが舞台…

>>続きを読む

めっちゃくちゃ面白い群像劇だった。
過去から逃れたくても逃れられない人達の映画的偶然を映画にするというプロットが良いし、キャラクター造形、演者も素晴らしい。
序盤から本当に面白かった。

映像も決ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事