燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

『Don't think!Feel(考えるな、感じろ)』

32歳で亡くなられたブルース師匠は、若くして悟りを開いていた。↑の言葉だけでなく、『友よ、水になれ』『限界などない,自分を制限するとそれは…

>>続きを読む
3.0

〖1970年代映画:アクション:香港・アメリカ合作〗
1973年製作で、ブルース・リーの代表作のディレクターズ・カット版らしい⁉️
何が変わったのか…わかりませんでした😅
何度観ても面白い作品でした…

>>続きを読む
kei
4.0

◯こういう方におすすめ
とりあえずブルース・リー作品を見てみたい!
カンフー映画を知りたい!

ブルース・リーのすごさがわかる作品。
まあ展開はあるあるだけど、カメラワークとかはかなりこだわりが見え…

>>続きを読む

ブルース・リーが カッコ良い

そう カッコ良すぎるのだ


弟子に指導する時にこんなことを言っている

「お辞儀をするときも
 戦う相手から目を離すな」




しかし

実際のブルース・リーの…

>>続きを読む
tzremk
3.5
ほとんど無いに等しいストーリーはどうでも良くて、ひたすらブルース・リーの肉体と技のキレと顔芸を堪能する映画。スクリーンで観れて良かった。
ragi
2.4
アクションの時代の進化を昔のを見て感じた。
効果音ってものの価値を感じられるところは日本人として嬉しいものではある。
当時観た人は震えながらあちゃーって言いたくなるやろなとは思った。
殿
1.5

つまんな過ぎてキツかったぁ、若い子は観れないと思うー。

話にキレがなく誰がどの立場のキャラなのか、何やってんだか終始わかりづらい。

リーの身体はキレてる。

ちょいちょきアートぶった画角もあって…

>>続きを読む
身体の絞りがバケモンだな、俳優じゃねえ。
香港映画といえばの作品!作品を通して、素晴らしい音楽と物語が進展して終盤のハチャメチャな乱闘シーンでこの作品を盛り上げてくれる!! 

あなたにおすすめの記事