サーカス・オブ・ブックスに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『サーカス・オブ・ブックス』に投稿された感想・評価

Necotroy

Necotroyの感想・評価

3.8
ゲイポルノ専門店を経営する夫婦とその家族の話。夫の明るく能天気な感じと、生真面目でリリジャスな妻の組み合わせが面白い。

このレビューはネタバレを含みます

ゲイの歴史にポルノの歴史、マイノリティーの居場所だった本屋の話であり、ゲイポルノを家業とした夫婦とその家族の話。

アダルトグッズの展示会みたいなので仕入れするお母さんの迫力には笑ってしまった。特殊…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

がりがりのゲイショップを経営してる監督さんの両親をドキュメンタリーに。
って話だと思ってたら(いやその通りなんだけど)
ゲイDVDとかまで制作してたのか。すごい。

アダルトショップの前で話こんだり…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

3.3

ゲイポルノ店を営む夫婦を娘が撮ったドキュメンタリー。政治や偏見,HIV,宗教…家計を支えるために逆境を乗り越えていく。人生何が起こるか分からない。作中の母の様に己の価値観を変えざるを得ない時が来たら…

>>続きを読む
repi

repiの感想・評価

3.5
ゲイ専門アダルトグッズ店を営む夫婦のドキュメンタリー。娘が監督ということで、奥さんの性格が前面に出てて、なかなか面白い。
mmm003

mmm003の感想・評価

3.5
知り合いに勧められて観ました。知らない世界がただただ興味深く。観て良かった。
アンダーグラウンドな場として栄えたお店の店主が、店を畳んだ今パレードで歩くシーンに、時代とともに偏見がなくなっていってるのかなと思えた
みつん

みつんの感想・評価

3.8

タイトルになっているのは、60年代に
LAにオープンしたゲイ・ポルノ専門店の名前。

いわゆる雑誌から始まり、ビデオからDVD、
そしてありとあらゆるアダルト・グッズを
販売していたLAのゲイタウン…

>>続きを読む
onoyame

onoyameの感想・評価

-

子どもを抱えた夫婦が生活のために始めた、一時的な仕事のはずだった、ゲイ・ポルノ専門店。開店30年目の節目に店を閉めるまでのドキュメンタリー。

あくまでもビジネスとしてゲイ・ポルノ、アダルト産業に参…

>>続きを読む
け

けの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の映画でもありクィアカルチャーの興隆の映画でもあった

底抜けの明るさと、価値観の変容

全てを受け入れたい、受け入れられなかったら変わりたい

あなたにおすすめの記事