クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達のネタバレレビュー・内容・結末

『クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公が活発な息子に手を焼いていてピリピリと余裕の無さそうな女性。旦那や妹には安らいだ表情を見せるが、病気の母親とは不仲そうで息子に見せる表情は何時も険しい。
息子の学校での素行を主人公に相談しない…

>>続きを読む


極力クリーチャーの姿を直接描かず婉曲的に表現し、ゴア表現が少ないホラーが好きなのでアプローチ的に好きな部類。
もう少し磨けば光りそうな可能性を秘めている不完全さがあるが、今後の監督作も見てみたいと…

>>続きを読む

9歳のジョシュに空想上の友達Zが出来る。次第に凶暴化するジョシュに恐怖する母親のベスだったが……。
子供が取り憑かれて子供狙いの海域が…という予想からの、意表を突く後半の展開がよかった。
暗闇はオモ…

>>続きを読む

解答力…?
解答するようなところあったっけ…

バスタブでのヴィジュアルが良かっただけに、Zの全貌がもっと見たかった😭

友達をとった←のところは、なんだか刺さった。
親の心子知らず、その逆もしかり…

>>続きを読む

ホラー。
子供の想像上のお友達Z。
それは本当に想像の産物なのか?
紐解けば母親もZと遊んだ覚えがあった…という恐怖。

キモキモ壁画とたまに出てくるアレは結構良い。他はもうどこかで観たような雰囲…

>>続きを読む

Zはほとんど姿を見せなかったが、時たま見える姿が悪魔の具現化のようできみ悪さが際立っていた。まさか息子と遊ぶ"何か"が、自分も幼少期に遊んでいた"何か"だとは思わないだろう。それに気づいたシーンでゾ…

>>続きを読む
びっくりさせるの上手。
Zの見た目も気持ち悪くて良い。

怖がらせ方が一定に感じた。
Zは存在するのかしないのかという見せ方が下手だった。

もう一本の監督の映画も観てみようかな。

ブランドン・クリステンセン監督によるサスペンス・スリラー作品である本作は、郊外の住宅地で暮らすパーソンズ家の内向的な8歳の息子・ジョシュの空想上の友達である"ゼット"が巻き起こす恐怖を描いたものとな…

>>続きを読む
Zが粘り勝ち!
ずっと待ってたって、ある意味健気か🤔
何故勝算もないのに一人になった…

あなたにおすすめの記事