配信で。終戦近い沖縄でのあまりにも悲惨な実録ドキュメント。。戦死者の殆どが沖縄の人々だった。アメリカ軍が上陸し追い詰められた日本軍が起こした戦争犯罪。強制自決させられた現地の人々。戦争とはこういうも…
>>続きを読む『あゝひめゆりの塔』を観たあとに本作を観たので、理解が深まった。
日本の中でいかに沖縄が犠牲を払ってきたのかということ、今も続く差別があること……
当時の軍国教育が集団自決、ではなく集団強制死を招…
「弱者の視点」
沖縄戦について語り部や、沖縄の関係者のインタビューで紡いだドキュメンタリー作品
語り部たちが語る、実際に目にした光景は、何よりも考えさせられるものであった。対馬丸の生存者、ガマへ…
米兵に「ありったけの地獄をあつめた」と言わしめた沖縄戦のドキュメンタリー。本土決戦や集団強制死(自決)、対馬丸事件などに触れられている。
米軍に本土の人間の沖縄住民への差別感情が利用されたことは初…
沖縄戦の壮絶さ、軍国主義の教育が日本人の心をどう変えていったかがよくわかる。
特に対馬丸沈没から生還した女性の語りは戦争へ対する憎しみと憎悪が溢れていて胸に突き刺さるようだった。
時折りカットイン…
沖縄戦のドキュメンタリー映画
軍国主義、教育による洗脳が生んだ悲劇を学ぶことができた
ただ、半世紀以上後の平和な世界で生きている自分たちが容易に当時の日本を批判することもできないなと、、、
色々…
浄土真宗本願寺派(西本願寺) 青空映画舎