アオラレの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ラッセル・クロウの怪演が強烈で、作品を一気に引っ張っていく迫力がある。
  • アメリカの格差社会による不条理から生み出された狂った男によるサイコホラー。
  • ラッセル・クロウのパブリックイメージとキャラクターが完全に一致したモンスター映画。
  • 現代社会の闇を描いたストレスフルな作品。
  • 息子を命懸けで守るシーンが印象的で、子供を守るために戦う父親の姿が感動的だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アオラレ』に投稿された感想・評価

3.1
ラッセル・クロウ
そんな三下に出ないでくれよ…
pompom
-
本当普通に怖い
現実ではないよーってならないから怖い

恐怖ですね。
社会マナーが守られないアメリカの暗黒面を取り上げた作品だけれど、日本も近づきつつあると感じた。

キレやすい人に対してクラクションを鳴らしてしまった為に、恐怖の体験が始まる。誰も助けて…

>>続きを読む
3.6
ヤバい男(ラッセル・クロウ)の車にクラクションを鳴らしたことから、車でつきまとわれるシングルマザー。とことん女性を追い詰めていくL・クロウ。警察でも止めることはできず、周囲の人を巻き込んでいく。
gr8
3.9

面白かった。
のっけから引きつけられるし。

サイコ・スリラー的な作風で
あっという間に終わった。

ラッセル・クロウがヤバいし
コワい。

自身、免許を持っているものの
全く運転をしないゴールドな…

>>続きを読む
3.6
太いラッセルクロウ

たった一度のクラクションが、すべてを変える...!!



もう序盤で煽り運転関係ないじゃん!!
90分ずっと煽り運転されるかと思ったら全然違った!!
そこは置いといて、
ラッセル・クロウに追いかけ…

>>続きを読む
3.3
デッカいラッセルクロウってコッワい

煽り運転×無敵の人、思ったよりヤバくて面白かった
C
-

朝イチで観るような映画ではなかった。
犯人に背景があるとなんだかどっちつかずだよね。不条理でやらないと。
携帯トリック思いつく頭の良さがあるのにすぐブチギレする人物像がよくわからん。
無関係で殺され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事