ヤクザと家族 The Familyに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

綾野剛がハマり役

ヤクザがどうとかでは無くて時代が変わっていく寂しさを感じた
3.6
綾野剛めっちゃいい
ヤクザと絡んでる人はそーゆー運命なんやなって

このレビューはネタバレを含みます

あーん!ケン坊が死んだ!ケン坊よいしょ本&ケン坊F.Cつくろー!って思ってたのに… くすん…美形薄命だ… うっうっう…ひどいよお…ふえーん!

抗争がないヤクザ映画初めて見た!ヤクザが衰退していく2…

>>続きを読む
3.9

綾野剛ほんまこういう役ハマるな。
懲役出てきてからの、
2019年のこれじゃない感がすごい。
時代は移ろいますからね。

SNSはやらない派ですが、
改めて自分には不必要やと思いました。
簡単に誰か…

>>続きを読む
ぽむ
4.0
綾野剛が好きやけん見たけど、ヤクザって立場が時代のせいで肩身が狭くなってるのなんか切なかった。せっかく一緒になろうとしてたのに、過去のことであんな別れ方するのも悲しかったけど好きやったなー。

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら現実を突きつけられる感じ。
ラストシーンが救い。
磯村勇斗さまさま。
れお
4.0
今時の映画って感じ。
すごいリアリティがある。
SNSの恐ろしさ、集団的バイアスによって邪魔者は排除され、淘汰されていく。
そんな映画でした。
King Gnu good

父親の葬式に向かう息子に対してすれ違っても声をかけない周りの大人たち。声はかけるが具体的な支援の話はしない刑事。誰にも心を打ち明けられない中でしっかりと手を差し伸べた”親父”。どんな結末が待っている…

>>続きを読む
3.1

このレビューはネタバレを含みます

想像してるよりも優しいヤクザだった。
舘ひろしもヤクザにしちゃあしゅっとし過ぎてて、すごみが足りなかった。
別に刺すほどのことじゃないだろと最後も思ってしまった。

一つ一つの展開に特に意味はないというか、タイトル通りのテーマでヤクザの社会問題を取り扱った普通の邦画。雰囲気と飽きさせないように展開をこまめに作るいつものやつ。最後に磯村勇斗の耳が綺麗でびっくりした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事