ヤクザと家族 The Familyに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

3.5

綺麗事はひとつもないヤクザ映画というか、、その家族とその先の未来を見せることで、とてもリアルさを感じた。

救われないラストだと思ったけど、
最後に翼と彩が出てきてくれて
やっぱり家族愛のお話だった…

>>続きを読む
3.5
面白い
未来の事を見据えておかないと生きていけないのは、どんな人間でもそうだけど、
ヤクザは人間じゃないから、さらに悲惨なんだなあ。悲しいけどしょうがないね
翼と彩が悲しい事にならなくて良かった

国宝見てないからよくわかんないけど、通ずるとこありそう知らんけど。







































ねたばれ
いやぁ、誰も幸せにならないとんでも映画だ笑…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

市原隼人の最後の行動が謎すぎた。
そもそも現代におけるヤクザの生きづらさというテーマが因果応報すぎて共感できなかった。
バイオレンスさもあまりなくヤクザ映画としても微妙だった。
kana
3.8

memo
ケンジに選べる人生なんてたぶんなかったね。霧の中みたいな、指の間からすり抜けちゃうような光だったかもしれないけど、家族だって思えてたかな。
社会復帰に苦労するのは踏み外す抑止力になると同時…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『素晴らしき世界』でもそうやけど、元ヤクザが一般社会で生きることの難しさ

汚職刑事に「お前たちがやってきたことの報い」って言われればその通りなんやけども

役者陣の演技よい

ラストシーン、娘がち…

>>続きを読む
3.4
綾野剛も良かったけど、
舘ひろしも良かった…。
なんとも言えない喪失感に浸れる。

定職に就かず自暴自棄な生活を送っていた山本賢治。偶然柴咲組の組長を助けた事からヤクザの世界へと足を踏み入れる。彼の壮絶で切ない人生を3つの時代に分けて描いたヒューマンドラマ。

「新聞記者」「正体」…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

義理人情はかっこええ

なんか報われなくて可哀想になったけど
なんも知らなきゃ自業自得って思っちゃうよね
最初は展開早いなという感じだったけど、後半にかけて登場人物の色んな感情がぶつかり合って面白かったです

あなたにおすすめの記事