太陽がいっぱいのネタバレレビュー・内容・結末

『太陽がいっぱい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

決定的瞬間を描かずに幕が降りるのが面白い。
アランドロンの存在感がすごい。

アランドロン男前すぎる
こうゆう系の映画、早くみんなに悪いことしてるんバレろー!って思いながら見るねんけど、なんでか分からんけどこれは最後までバレずに上手く行ってくれー!って思って見てた
描写1秒1…

>>続きを読む

アラン•ドロン



有名な作品、リメイク作品も多い。

大嫌いな男がいてその恋人が好きなので、
男を殺し擬装して男の財産を女にやり
女を手に入れる、計画。

裕福なトムとその恋人、そこへ主人公。

>>続きを読む

全てを手に入れたと愉悦に浸る矢先…のラストが本当に秀逸、これぞ滅びの美学
フィリップは誰よりもトムを舐めているので、私がトムでもきっとやる(もちろん別の方法で)

市場のエイ、床に転がる鳥肉など不穏…

>>続きを読む

最初おいてかれたが後半見やすかった
原作だと罪が暴かれないらしいけど自分としてはそっちでもけっこー良いと思う、ある意味シニカルな感じというのかな
とにかく肉体美
遺産譲って、くっつくのがキレイすぎた…

>>続きを読む
THE 美男子アラン・ドロン。
音楽イイ。
何も知らないトムの笑顔で終わるのが皮肉めいてて好き。
まさに白日の下に晒されちゃった笑。
綺麗な顔!!割と単調だったけど最後実は死体引きずったままなの見て本当にびっくり

初ルネ・クレマン、初アラン・ドロン
地中海の輝きにため息出る、、行ってみたい、、
いいシーン多かったけど、やっぱ死体を一生懸命担いで階段降りる汗だくのアラン・ドロンがよい、あとはサインを練習するアラ…

>>続きを読む

主人公が完全犯罪遂行のため臨機応変に行動していくのがカッコよかったし面白かった。

序盤船上でギラギラの太陽に照らされて、背中に火傷を負うシーンから、太陽というものが、資本主義社会でのステータスとな…

>>続きを読む

2024/8/18、本作主演のアラン・ドロンが亡くなったというニュースを観ました。
恥ずかしながらわたしは彼のことを知らなかったのですが、「フランス映画黄金期のイケメンスター俳優・アランドロン特集」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事